福島県ジャンル 考古学
注文メールフォーム
No. | 商品名 | 著者名 | 解説 | 刊行年 | 価格 |
郷26036 | 東北新幹線関係遺跡発掘調査略報2 | 福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書48 31頁 | 昭60 | \840. | |
郷26037 | 東北縦貫自動車道埋蔵文化財発掘調査 観音山横穴概報 |
福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書22-1 20頁 | 昭45 | \525. | |
郷26038 | 東北縦貫自動車道埋蔵文化財発掘調査 棟沢古墳・蘭塔山遺跡概報 |
福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書22-2 12頁 | 昭45 | \525. | |
郷26039 | 東北縦貫自動車道埋蔵文化財発掘調査 梅田横穴群概報 |
福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書22-3 22頁 | 昭45 | \525. | |
郷26040 | 東北縦貫自動車道埋蔵文化財発掘調査 大池古墳・大山堂跡概報 |
福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書22-4 6頁 | 昭45 | \525. | |
郷26041 | 東北縦貫自動車道埋蔵文化財発掘調査 七斗蒔遺跡・円持遺跡概報 |
福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書22-5 35頁 | 昭45 | \840. | |
郷26042 | 東北縦貫自動車道埋蔵文化財発掘調査 一斗内古墳群・里ノ内遺跡概報 |
福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書22-6 24頁 | 昭45 | \525. | |
郷26043 | 東北縦貫自動車道埋蔵文化財発掘調査 牛袋・笠田遺跡概報 |
福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書22-7 13頁 | 昭45 | \525. | |
郷26044 | 東北縦貫自動車道埋蔵文化財発掘調査 明石田遺跡・背坂遺跡概報 |
福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書22-8 8頁 | 昭45 | \525. | |
郷26045 | 東北縦貫自動車道埋蔵文化財調査概報 | 福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書31 228頁 | 昭46 | \2625. | |
郷26047 | 九郎五郎内遺跡 | 長沼町教育委員会 岩瀬郡長沼町文化財調査報告書9 本文161頁図版 |
昭60 | \3675. | |
郷26049 | 御宅遺跡調査報告書 | 長沼町教育委員会 岩瀬郡長沼町文化財調査報告書4 本文14頁図版 |
昭47 | \840. | |
郷26050 | 福島県岩瀬郡長沼町遺跡群発掘調査概報 薊之内B遺跡・門無遺跡 |
長沼町教育委員会 | 昭54 | \1260. | |
郷26051 | 大森腰遺跡発掘調査報告書 | 福島県安達郡安達町教育委員会 27頁図版 | 昭56 | \1260. | |
郷26053 | 伊達西部条里遺構5 | 福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書 本文43頁図版 | 昭56 | \1050. | |
郷26055 | 深田A遺跡 | 郡山市教育委員会 郡山東部ニュータウン関連発掘調査報告書 本文14頁図版 |
昭62 | \840. | |
郷26058 | 国営綜合農地開発事業矢吹地区遺跡分布調査報告1 | 福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書 57頁 | 昭55 | \1575. | |
郷26060 | 昭和62年度遺跡詳細分布調査報告書 | 福島市教育委員会 54頁 | 昭63 | \840. | |
郷26062 | 小田口A遺跡 | 福島県石川町教育委員会 石川町文化財調査報告書 本文29頁図版 | 昭55 | \1260. | |
郷26063 | 国営綜合農地開発事業母畑地区遺跡発掘調査報告20 | 福島県教育委員会 高畑遺跡・他 福島県文化財調査報告書 48頁 | 昭61 | \1470. | |
郷26065 | 鹿又第一地区遺跡分布調査報告書 | 船引町教育委員会 船引町文化財調査報告書5 37頁 | 昭63 | \840. | |
郷33191 | 台田遺跡発掘調査報告書(第二次)(福島県大玉村) | A4判 大玉村教育委員会 | 平11 | \1050. | |
郷52569 | 郡山東部 15 石橋A遺跡・石橋B遺跡・夢田遺跡 | 郡山市教育委員会 農林水産省東北農政局 B5 | 平7 | \2100. | |
郷52570 | 郡山東部 17 屋敷添遺跡・浜井場経塚他 | 郡山市教育委員会 農林水産省東北農政局 B5 | 平8 | \2100. | |
郷52571 | 郡山東部 18 屋敷添遺跡(調査A区) | 郡山市教育委員会 農林水産省東北農政局 B5 | 平8 | \2100. | |
郷52573 | 郡山東部 22 下羽広遺跡(第二次)第二冊 | 郡山市教育委員会 農林水産省東北農政局 A4 | 平9 | \2100. | |
郷52575 | 母畑地区遺跡発掘調査報告34 正直A遺跡 | 福島県教育委員会 函印修正跡 | 平6 | \4725. | |
郷52576 | 母畑地区遺跡発掘調査報告36 正直C遺跡 | 福島県教育委員会 函 B5 | 平7 | \4200. | |
郷52577 | 母畑地区遺跡発掘調査報告39 達中久保遺跡他 | 福島県教育委員会 函 B5 | 平8 | \4200. | |
郷52578 | 安倍遺跡 第1次調査報告 | 郡山市教育委員会 B5 | 平7 | \1050. | |
郷52579 | 桃見台遺跡I 第1次調査報告 | 郡山市教育委員会 B5 | 平1 | \1575. | |
郷52580 | 桃見台遺跡 第2次調査報告 | 郡山市教育委員会 B5 | 平7 | \1050. | |
郷52582 | 桐ノ木沢遺跡 | 郡山市教育委員会 B5 | 平4 | \1050. | |
郷52583 | 猫田C遺跡 猫田D遺跡 | 郡山市教育委員会 住宅供給公社 B5 | 昭63 | \1575. | |
郷52717 | 影遺跡 発掘調査報告書 | 郡山市教育委員会 郡山市商工労政部 B5 | 平3 | \1050. | |
郷52718 | 原町火力発電所関連遺跡発掘調査報告6 | 福島県教育委員会 函 | 平8 | \6300. | |
郷52719 | 塩坪遺跡発掘調査概報 | 福島県教育委員会 B5 | 昭58 | \840. | |
郷52723 | 諸戸川地区遺跡発掘調査報告 V 堀込遺跡他 | 福島県教育委員会 B5 | 平10 | \1575. | |
郷52724 | 福島県内遺跡分布調査報告 2 | 福島県教育委員会 A4 | 平8 | \1050. | |
郷52725 | 福島県内遺跡分布調査報告 5 | 福島県教育委員会 A4 | 平11 | \1050. | |
郷52726 | 福島県内遺跡分布調査報告 6 | 福島県教育委員会 A4 | 平12 | \1050. | |
郷52727 | 福島県内遺跡分布調査報告 7 | 福島県教育委員会 A4 | 平13 | \1050. | |
郷52728 | 福島県内遺跡分布調査報告 8 | 福島県教育委員会 A4 | 平14 | \1050. | |
郷52729 | 三合目遺跡発掘調査報告書(第1次) | 安達郡大玉村教育委員会 A4 | 平8 | \1050. | |
郷52737 | 広畑遺跡 | 郡山市教育委員会 農林水産省東北農政局 A4 | 平7 | \1575. | |
郷52738 | 割田B遺跡 | 郡山市教育委員会 農林水産省東北農政局 A4 | 平7 | \1050. | |
郷52740 | 二池遺跡(II・III区)第2次発掘調査報告 | 郡山市教育委員会 郡山東インターチェンジ対策室 A4 | 平7 | \1050. | |
郷52741 | 二池遺跡(V区)第3次発掘調査報告 | 郡山市教育委員会 日本道路公団 A4 | 平7 | \1575. | |
郷52743 | 夢田遺跡(第4次)山田C遺跡(第1次)岩ヶ作遺跡(第2次) | 郡山市教育委員会 県中建設事務所 | 平9 | \2100. | |
郷52744 | 木村館跡(VII・VIII区)第3次発掘調査報告 | 郡山市教育委員会 郡山東インターチェンジ対策室 A4 | 平8 | \1050. | |
郷52746 | 遠後遺跡 | 郡山市教育委員会 医療法人馬場医院 A4 | 平8 | \1050. | |
郷52747 | 鳴神・柿内戸遺跡 第3次調査報告 | 福島県教育委員会 A4 | 平9 | \1575. | |
郷52749 | 咲田遺跡 赤木地区第5次調査報告 | 郡山市教育委員会 A4 | 平9 | \1050. | |
郷52756 | 摺上川ダム遺跡発掘調査報告IV 獅子内遺跡(第2次調査)他 | 福島県教育委員会 A4 印 | 平9 | \2625. | |
郷52757 | 摺上川ダム遺跡発掘調査報告V 弓手原A遺跡(第3次調査)他 | 福島県教育委員会 A4 印 | 平10 | \2100. | |
郷52758 | 摺上川ダム遺跡発掘調査報告VI 獅子内遺跡(第3次調査) | 福島県教育委員会 A4 印 | 平10 | \3675. | |
郷52759 | 摺上川ダム遺跡発掘調査報告VII 八方塚A遺跡(第1次調査) | 福島県教育委員会 A4 | 平11 | \3150. | |
郷52761 | 摺上川ダム遺跡発掘調査報告IX 八方塚A遺跡(第2・3次調査) | 福島県教育委員会 A4 | 平12 | \1575. | |
郷52775 | 福島空港公園遺跡発掘調査報告4 深田C遺跡二他 | 福島県教育委員会 A4 | 平13 | \1050. | |
郷52776 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告書 | 矢吹町教育委員会 | 1999 | \1050. | |
郷52777 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告書1 | 福島県教育委員会 | 1999 | \1050. | |
郷52778 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告書2 | 福島県教育委員会 | 1999 | \1050. | |
郷52780 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告2 小又遺跡他 | 福島県教育委員会 印 函 | 1998 | \3150. | |
郷52781 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告3 白山A遺跡他 | 福島県教育委員会 函 | 1999 | \3675. | |
郷52782 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告4 柳作A遺跡他 | 福島県教育委員会 | 平11 | \2625. | |
郷52783 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告5 田町遺跡他 | 福島県教育委員会 | 平11 | \1575. | |
郷52785 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告6 白山D遺跡他 | 福島県教育委員会 | 平11 | \2625. | |
郷52786 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告7 弥栄A遺跡他 | 福島県教育委員会 | 平11 | \1575. | |
郷52787 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告9 後原遺跡他 | 福島県教育委員会 | 平13 | \2100. | |
郷52788 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告10 赤沢A遺跡他 | 福島県教育委員会 | 平13 | \3150. | |
郷52789 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告11 高原遺跡他 | 福島県教育委員会 | 平13 | \2625. | |
郷52790 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告13 堂平A遺跡他 | 福島県教育委員会 | 平14 | \1575. | |
郷52791 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告15 堂平G遺跡他 | 福島県教育委員会 | 平14 | \2625. | |
郷52792 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査報告16 鹿島遺跡他 | 福島県教育委員会 | 平14 | \1575. | |
郷52796 | 福島空港公園遺跡発掘調査報告1 関林D遺跡他 | 福島県教育委員会 | 1999 | \2625. | |
郷52797 | 福島空港公園遺跡発掘調査報告3 深田C遺跡他 | 福島県教育委員会 | 2000 | \2625. | |
郷52798 | 福島空港公園遺跡発掘調査報告4 深田C遺跡二他 | 福島県教育委員会 | 2001 | \1050. | |
郷54338 | 国営総合農地開発事業矢吹地区遺跡発掘調査報告8 | 福島県文化財調査報告書291集 前原A遺跡、 前原B遺跡、桜立D遺跡 福島県教育委員会 |
平3 | \2625. | |
郷54343 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡発掘調査報告14 | 福島県文化財調査報告書406集 栗木内遺跡 福島県教育委員会 |
平14 | \7350. | |
郷54345 | 三春ダム関連遺跡発掘調査報告 7 2分冊 | 福島県文化財調査報告書289集 四合内B遺跡他 福島県教育委員会 函 印 |
平5 | \3150. | |
郷54716 | 福島県内遺跡分布調査報告 9 | 福島県文化財調査報告書9 福島県教育委員会 | 平15 | \840. | |
郷54717 | 阿良久遺跡 一区調査報告 | 福島県郡山市教育委員会 22頁と図版 | 平9 | \840. | |
郷62298 | 福島安達郡破橋(間尺)遺跡久遠壇古墳発掘調査概報 | B5判 59頁 福島県安達郡大玉村教育委員会 | 1975 | \840. | |
郷62299 | 福島県安達郡陣場遺跡発掘調査概報 | シミ 弥生式遺構と土師期竪穴住居跡 B5判 28頁 福島県本宮町教育委員会 |
1969 | \840. | |
郷68372 | 福島県考古学年報 1 | 39頁 福島県考古学会 | 昭47 | \1050. | |
郷69266 | 福島県内遺跡分布調査報告 11 | 福島県文化振興事業団遺跡調査部 | 福島県文化財調査報告書 第419集 福島県教育委員会 | 平17 | \1050. |
郷69267 | 福島県内遺跡分布調査報告 12 | 福島県文化振興事業団遺跡調査部 | 福島県文化財調査報告書 第426集 福島県教育委員会 | 平18 | \1050. |
郷69270 | 玉抜遺跡発掘調査報告 第一次 | 大玉村教育委員会 | 大玉村文化財調査報告書 13集 善邦 | 平18 | \1050. |
郷74306 | 福島空港公園遺跡発掘調査報告Ⅲ 深田C遺跡・深田E遺跡他 |
福島県教育委員会 | 平12 | \2100. | |
郷74307 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡発掘調査報告14 栗木内遺跡 |
福島県教育委員会 | 平15 | \2625. | |
郷74308 | 善福遺蹟 岩瀬郡長沼町文化財調査報告書七集 | 岩瀬郡長沼町教育委員会 | 昭58 | \2100. | |
郷74309 | 一般国道6号相馬バイパス遺蹟発掘調査報告Ⅳ 柴迫A遺跡柴迫古墳群 |
福島県教育委員会 | 平14 | \2100. | |
郷76081 | 摺上川ダム建設予定区域内学術調査報告書2 歴史・民俗・文化 |
福島市教育委員会 函汚れ/破れ | 平6 | \3150. | |
郷85949 | 全国遺跡地図(福島県) 大判二つ折 | 破れ 背破れ 傷み 文化財保護委員会 | 昭41 | \2625. | |
郷59125 | 福島空港・あぶくま南道路遺跡発掘調査報告 17 | 仁井殿遺跡、中根館遺跡 福島県教育委員会 183頁 A4 | 平16 | \2100. | |
郷59127 | 一般国道289号南倉沢バイパス遺跡発掘調査報告2 | 木賊遺跡 福島県教育委員会 64頁 A4 | 平16 | \1050. | |
郷59128 | 下館跡発掘調査報告書 第一次 | 大玉村文化財調査報告書11 福島県安達郡大玉村教育委員会 22頁他図版 A4 |
平16 | \1050. | |
郷69272 | 会津縦貫北道路遺跡発掘調査報告 4 | 福島県文化振興事業団遺跡調査部 | 荒屋敷遺跡 3次 福島県文化財調査報告書 第423集 福島県教育委員会 |
平16 | \1050. |
郷23864 | 原町火力発電所関連遺跡調査報告2 全2冊付図 | 福島県文化センター編 | 福島県教育委員会 函 | 平3 | \10500. |
郷23865 | 原町火力発電所関連遺跡調査報告3 全2冊付図 | 福島県文化センター編 | 福島県教育委員会 函 | 平4 | \8400. |
郷23867 | 原町火力発電所関連遺跡調査報告5 全2冊付図 | 福島県文化センター編 | 福島県教育委員会 函 | 平7 | \12600. |
郷23868 | 原町火力発電所関連遺跡調査報告7 付図共2冊 | 福島県文化センター編 | 福島県教育委員会 函 | 平9 | \4200. |
郷23872 | 相馬開発関連遺跡調査報告4 全3冊 | 福島県文化センター編 | 福島県教育委員会 函 | 平8 | \15750. |
郷23873 | 相馬開発関連遺跡調査報告5 全3冊付図 | 福島県文化センター編 | 福島県教育委員会 函 | 平9 | \15750. |
郷23877 | 真野ダム関連遺跡発掘調査報告15 | 福島県文化センター編 | 宮内A遺跡/上ノ台B遺跡/上ノ台C遺跡他 福島県教育委員会 | 平2 | \4200. |
郷23880 | 相馬第二区遺跡発掘調査報告1 小田原遺跡 | 福島県文化センター編 | 福島県教育委員会 | 平10 | \840. |
郷25349 | 四郎作遺跡 | いわき市埋蔵文化財調査報告書 10 いわき市教育委員会 | 昭58 | \2100. | |
郷25352 | 竹之内遺跡の概要 いわき市三和町 | いわき市教育文化事業団 10頁 | 昭56 | \420. | |
郷26073 | 熊川南岸における考古学的調査報告 | 大熊町教育委員会 福島県大熊町史資料 本文28頁図版 印 | 昭56 | \1575. | |
郷26075 | 応時遺跡緊急発掘調査概報 | 福島県いわき市教育委員会 本文16頁図版 | 昭59 | \525. | |
郷26077 | 熊川六丁目条里遺構発掘調査報告 | 双葉郡大熊町教育委員会 大熊町文化財調査報告1 本文22頁図版 | 昭55 | \840. | |
郷26078 | 県営かんがい排水事業請戸川地区遺跡発掘調査報告5 | 福島県教育委員会 福島県文化財調査報告書347 82頁 | 平10 | \2100. | |
郷33189 | 角部内南台遺跡 (福島県小高町) | A4判 小高町教育委員会 | 2001 | \1260. | |
郷52762 | 常磐自動車道遺跡調査報告4 2冊 予備調査他 | 福島県教育委員会 函 印 | 平7 | \3150. | |
郷54349 | 常磐自動車道遺跡調査報告 8 | 福島県文化財調査報告書330集 馬場B遺跡他 福島県教育委員会 | 平8 | \2100. | |
郷54356 | 常磐自動車道遺跡調査報告 29 2分冊 | 福島県文化財調査報告書388集 大谷上ノ原遺跡他 福島県教育委員会 |
平14 | \3150. | |
郷54359 | 常磐自動車道遺跡調査報告 35 | 福島県文化財調査報告書399集 前山A遺跡 福島県教育委員会 | 平15 | \3150. | |
郷54363 | 楢葉城 現状遺構確認調査・発掘調査報告 | 福島県楢葉町教育委員会 函 | 昭61 | \3150. | |
郷54364 | 相馬関連開発遺跡調査報告3 3分冊 | 福島県文化財調査報告書312集 函 福島県教育委員会 印 | 平7 | \8400. | |
郷54725 | よみがえるいわきの歴史 | 財団法人いわき市教育文化事業団 | 平2 | \840. | |
郷59131 | 植松遺跡 弥生・平安時代集落の発掘調査報告 | 福島県双葉郡楢葉町教育委員会 148頁 A4 | 2004 | \1575. | |
郷62311 | 常磐自動車道遺跡調査報告 21 鍛冶屋遺跡(一次調査) 2分冊 |
函 福島県教育委員会財団法人 福島県文化センター 日本道路公団 | 平12 | \5250. | |
郷69274 | 常磐自動車道遺跡調査報告 38 | 福島県文化振興事業団遺跡調査部 | 山田遺跡 福島県文化財調査報告書 第420集 福島県教育委員会 | 平16 | \1050. |
郷69275 | 常磐自動車道遺跡調査報告 39 | 福島県文化振興事業団遺跡調査部 | 大刀洗遺跡、沢東B遺跡 福島県文化財調査報告書 第421集 福島県教育委員会 |
平17 | \1050. |
郷69277 | 常磐自動車道遺跡調査報告 41 | 福島県文化振興事業団遺跡調査部 | 上平A遺跡、上平B遺跡 福島県文化財調査報告書 第428集 福島県教育委員会 |
平17 | \1050. |
郷69278 | 相馬第二地区遺跡発掘調査報告 3 | 福島県文化振興事業団遺跡調査部 | 県営かんがい排水事業 別所遺跡 福島県文化財調査報告書 第429集 福島県教育委員会 |
平18 | \840. |
郷69279 | 一般国道6号相馬バイパス遺跡発掘調査報告 5 | 福島県文化振興事業団遺跡調査部 | 山中B遺跡 福島県文化財調査報告書 第422集 福島県教育委員 | 平17 | \1050. |
郷86599 | 會津義民 小栗山喜四郎伝 | 石田伝吉編 | 傷み シミ 地方改良協会 | 大9 | \3675. |
郷86625 | 郡山東部 20 下羽広遺跡(第1次) | 郡山市埋蔵文化財発掘調査事業団 | A4版 少汚れ 郡山市教育委員会/農林水産省東北農政局 | 平8 | \1890. |
郷86626 | 大山平地区遺跡群 高原塚群発掘調査報告書 | 石川町埋蔵文化財調査報告書第17集 A4版 福島県石川郡石川町教育委員会 | 1998 | \3150. | |
郷86645 | 学級増加増築資金募集芳名録 福島県立田村中学校 | 32頁 傷み シミ 福島県立田村中学校 | 昭19 | \1050. | |
郷86646 | 学級増加資金寄付金収支決算報告 会津高等女学校 | 7頁 訂正書込み 折れ大 ノド割れ 傷み 汚れ 会津高等女学校同窓会 | 刊行年無 | \800. | |
郷86672 | 三斗蒔遺跡 発掘調査概報 | 177頁 平田村埋蔵文化財発掘調査報告第1集 汚れ シミ 傷み ヤケ 福島県平田村教育委員会 | 1978 | \2625. | |
郷86681 | 長土路C・笹塚 工業団地造成に伴う試掘調査 | 22頁図版10頁 ヤケ シミ 福島県石川郡石川町教育委員会 | 1985 | \1050. | |
郷86744 | 滝の入遺跡 羽太地区遺跡発掘調査報告1 | 西郷村文化財調査報告書第4号 52頁図版30頁 背シミ B5版 福島県西白河郡西郷村教育委員会 | 昭61 | \2000. | |
郷86747 | 志古山遺跡 試堀調査報告2 | 22頁図版9頁 B5版 ヤケ 背ヤケ 福島県岩瀬郡天栄村教育委員会 | 昭62 | \1575. | |
郷86748 | 白河 小峰城趾2 北小路門の調査報告1 | 30頁図版14頁 B5版 背ヤケ 白河市教育委員会 | 1984 | \2500. | |
郷86749 | 三斗蒔遺跡 現地説明会資料 昭和52年8月30日 | 16頁 B5版 シミ やけ 福島県平田村教育委員会 | 昭52 | \840. | |
郷86816 | 上人壇遺跡 本宮町文化財調査報告書第6集 | B5版 45頁 シミ シワ 裏表紙日付書込み 本宮町教育委員会 | 1982 | \1050. | |
郷87193 | 小浜代遺跡 範囲確認調査 | B5版 本文102頁図版32頁 表紙印 折れ シミ 傷み 福島県双葉郡富岡町教育委員会 | 平7 | \1500. | |
郷87194 | 国営綜合農地開発事業母畑地区遺跡発掘29 | 田向A遺跡・田向B遺跡・枇杷沢B遺跡 B5版 本文280頁図版50頁 シミ 福島県教育委員会 | 平2 | \2000. | |
郷87332 | 大壇古墳群第1次調査概報 県指定史跡 石川町文化財調査報告書第9集 | B5版 福島県石川郡石川町教育委員会 | 1993 | \1500. | |
郷87409 | 国営総合農地開発事業母畑地区遺跡分布調査報告11 | 福島県文化財調査報告書第173集 B5版 ヤケ 福島県教育委員会 | 1987 | \1200. | |
郷87410 | 国営総合農地開発事業母畑地区遺跡発掘調査報告11 唐松A遺跡(含・唐松館跡)他 | 福島県文化財調査報告書第115集 B5版 福島県教育委員会 | 1983 | \1500. | |
郷87411 | 久川城跡堂平地区発掘調査報告 | 伊南村埋蔵文化財発掘調査報告書第1集 B5版 福島県南会津郡伊南村教育委員会 | 昭61 | \2500. | |
郷87412 | 梁川城跡 二ノ丸土塁発掘調査報告 | 福島県文化財調査報告書第94集 B5版 シミ 傷み 福島県教育委員会 | 1981 | \3150. | |
郷87413 | 福島県石川町鳥内遺跡発掘調査概報 | B5版 汚れ シミ 石川町教育委員会 | 昭46 | \1500. | |
郷87442 | 東白川郡棚倉町日向前遺跡B地点 発掘調査概報 | B5版 19頁 頁端折れ シミ 棚倉町教育委員会棚倉町町史編さん室 | 昭48 | \800. | |
郷87443 | 県営農免能動整備事業大内2期地区内関連遺跡発掘調査報告書 大壇遺跡/藤沢G遺跡/後原B遺跡 | 石川町文化財調査報告書第14集 B5版 92頁 福島県石川町教育委員会 | 平8 | \1000. | |
郷87444 | 福島県石川郡石川町悪戸古墳群調査報告書-1号墳袖無型横穴式石室の調査- | B5版 39頁 傷み シミ 福島県石川町教育委員会 | 1978 | \1500. | |
郷87446 | 国営総合農地開発事業母畑地区遺跡発掘調査概報1 | 福島県文化財調査報告書第61集 B5版 14頁 傷み 福島県教育委員会 | 昭52 | \800. | |
郷87447 | 国営総合農地開発事業母畑地区遺跡発掘調査概報2 | 福島県文化財調査報告書第62集 B5版 58頁 傷み 福島県教育委員会 | 昭52 | \1000. | |
郷87448 | 平田・江名篭D遺跡 | 大竹憲治編 | 平田村埋蔵文化財調査報告第五冊 A4版 36頁 福島県平田村教育委員会 | 1994 | \1500. |
郷87556 | 小田口A遺跡 2区発掘調査報告 石川町文化財調査報告書 | B5版 29頁+図版9頁 ヤケ 汚れ 福島県石川郡石川町教育委員会 | 1980 | \2000. | |
郷87557 | 清水内遺跡 -4区調査報告- 御前南土地区画整理事業関連 | A4版 106頁+図版50頁 ヤケ シミ 少破れ 背ヤケ 郡山市御前南土地区画整理組合他 | 平9 | \3000. | |
郷87751 | 五十辺遺跡 五十辺遺跡発掘調査報告 | 福島市埋蔵文化財報告書第22集 248頁/図版72頁 背ヤケ スレ ヤケ 福島市教育委員会/ムネカタ興産株式会社 | 昭62 | \2000. | |
郷87810 | 後沢地区土地改良事業 町屋遺跡分布調査報告 | 福島県西白河郡大信村文化財報告書 B5版 ヤケ シミ 大信村教育委員会 | 昭55 | \2000. |