新潟
注文メールフォーム
No. | 商品名 | 解説 | 刊行年 | 価格 | |
絵20490 | 工場絵葉書 3枚 | 北越製紙株式会社新潟工場 袋 単色 | \1050. | ||
絵20989 | 北越名勝笹川流絵葉書 11枚 | 瀬波温泉 山貝商店 袋 単色 記念印 | \2625. | ||
絵22109 | 新潟津川 4枚 | 単色 | \735. | ||
絵22110 | 新潟麒麟山 4枚 | 単色 | \735. | ||
絵24850 | 瀬波名勝絵葉書 5枚 | 袋 彩色 三島屋旅館 | \1260. | ||
絵25244 | 絵葉書佐渡の日蓮上人 8枚 | 袋 彩色 神保朋世筆 | 戦後 | \1260. | |
絵27411 | 弥彦神社絵葉書 6枚 | 袋 彩色 神楽など祭事他説明入り | \1680. | ||
絵29085 | 越後浦佐普光寺絵葉書 5枚 | 寺務所 袋 単色 | \1260. | ||
絵29817 | 瀬波温泉絵葉書 3枚 | 岩舟郡旅館吉田屋 袋 建物、全景、油田 | \1260. | ||
絵32027 | 絵葉書理想楽土佐渡之小景 7枚 | 袋 淡色 汚れ有り | \1050. | ||
絵32028 | 国幣中社弥彦神社絵葉書 10枚 | 袋 単色 記念印 | \1575. | ||
絵35281 | 絵葉書天下の難嶮親不知 8枚 | 単色 シミ 風景中心 | \1575. | ||
絵35282 | 絵葉書佐渡 16枚 | 彩色 各地風景バスガイド風案内 | \3675. | ||
絵52456 | 絵葉書佐渡名勝史蹟 16枚 | 両津丸屋商店 袋 単色 灯台、小木港全景、海岸海水浴、佐渡金山ほか | \4200. | ||
絵53552 | 絵葉書北越名所 7枚 | 単色 汚れ 記念印 胞姫神社全景、産清水他 | \2100. | ||
絵54377 | 絵葉書瀬波名勝 8枚 | 新潟県 冊子 養真亭発行 養真亭、海水浴場・水着、噴湯他 | \2625. | ||
絵56985 | 絵葉書鷹の巣温泉 3枚 | 越後岩船郡 タカノス館 袋 単色 記念印 風景 | \840. | ||
絵56988 | 絵葉書佐渡は招く 3枚 | 佐渡汽船 袋 単色 記念印 船おけさ丸と風俗 | \1575. | ||
絵57200 | 絵葉書雪の高田 第1輯 6枚 | 袋 単色 | \2625. | ||
絵57201 | 絵葉書新潟美人 8枚 | 袋 単色 芸妓さん ひなこ、こずえ、かん子、みちこ音丸、豐香等 歌入り | \6300. | ||
絵57202 | 絵葉書新津美人 6枚 | 袋 単色 芸妓さん 米子、雛菊、ちゃら子、秀香、牛若、末香 | \5250. | ||
絵57298 | 絵葉書佐渡島の絶勝尖閣湾 8枚 | 袋 単色 | \1575. | ||
絵57718 | 絵葉書佐渡おけさ 8枚 | 神保朋世 | 袋 彩色画 | \4200. | |
絵58321 | 絵葉書鷹ノ巣温泉 3枚 | 新潟県 袋 単色 記念印 風景 | \840. | ||
絵60756 | 北陸線能生名勝絵葉書 7枚 | 単色 風景多 袋 | \2100. | ||
絵61532 | 絵葉書小木の名勝 10枚 | 袋破れ 単色 佐渡小木港、等港周辺の風景 油屋発行 | \2625. | ||
絵61533 | 絵葉書佐渡の名勝 14枚 | 袋破れ 単色 佐渡鉱山、埠頭、寺社仏閣など | \3150. | ||
絵61534 | 絵葉書おけさ節踊 佐渡美人 5枚 | 袋 原色版風景入り | \2100. | ||
絵61536 | 絵葉書日蓮聖人佐渡の歴史絵物語 8枚 | 袋 彩色画 池田商店 | \2625. | ||
絵61537 | 絵葉書佐渡島天下の絶景 8枚32景 | 袋 彩色 1枚に4カ所の風景 池田商店 | \2625. | ||
絵61538 | 絵葉書探勝行脚景色之佐渡 16枚 | 袋 原色版 風景 | \2625. | ||
絵61539 | 津川風景絵葉書 5枚 | 袋 単色 麒麟山附近風景 吉田屋商店 | \1575. | ||
絵62365 | 佐渡名勝絵葉書 6枚 | 袋 単色 全景、風景、里謡佐渡絵葉書1枚 本田商店 | 戦前 | \1050. | |
絵62368 | 絵葉書佐渡の名勝 8枚 | 袋 単色スタンプ入り 船 神社仏閣など | 戦前 | \2520. | |
絵66411 | 絵葉書不動だき湯沢温泉名勝 6枚 新潟県 | 単色 袋破 諏訪神社、清津峡谷他瀧の風景 | 戦前 | \1575. | |
絵67759 | 新潟県桑樹試験場創立十周年記念絵葉書 3枚 | 袋 単色 試験場風景 | \1575. | ||
絵69835 | 絵葉書佐渡の名勝 16枚 | 単色 袋シミ (佐渡名勝)鉱山製鉱場全景、加茂湖の風景他 | 戦前 | \4725. | |
絵69838 | 絵葉書世界的峡湾美尖閣湾 6枚 2枚続きが2枚 | 単色 袋 記念印 遊仙橋より金剛峡・膳棚峡を望む他 尖閣湾観光施設協会 | 戦後 | \1575. | |
絵69842 | 眞野宮絵葉書 7枚 | 単色 袋破れ酷い 記念印 行在所跡眞野村堂所、 順徳天皇第一皇女御墓所畑野村宮浦他 眞野宮社務所発行 |
戦前 | \2100. | |
絵69847 | 絵葉書佐渡は招く 第二輯 4枚 | 単色 袋 省線連帯佐渡汽船 | 戦前 | \1575. | |
絵69848 | 絵葉書長堤十里加治川の桜 4枚 | 写真 袋 | 戦前 | \1050. | |
絵69850 | 絵葉書佐渡ヶ島 7枚 | 彩色 袋 奇岩倒影佐渡/尖閣湾、涼風青松佐渡/矢島軽島他 佐渡観光協会 | 戦後 | \1890. | |
絵69852 | 絵葉書彌彦写真館製 5枚 | 単色 彌彦山御神廟通り中央ノ御神水他 | 戦前 | \1050. | |
絵69853 | 絵葉書高田名所 3枚 | 単色 浄興寺御廟、東本願寺別院他 | 戦前 | \630. | |
絵69855 | 絵葉書長堤十里加治川の櫻 3枚 | 単色 袋 加治川運河の櫻、水門付近の櫻 | 戦前 | \630. | |
絵71452 | 越後柏崎港町海岸絵葉書 6枚 | 単色 袋シミ 越後柏崎港町天屋旅館下海岸海水浴場他 天屋旅館 | 戦前 | \2625. | |
絵71658 | 絵葉書佐渡めぐり 16枚 | 単色 袋破れ 宛名面汚れ (佐渡めぐり)御松山實相寺、 (佐渡日蓮宗三本山の一にして境内に聖人袈裟松あり)他 |
戦前 | \4200. | |
絵71660 | 絵葉書佐渡おけさ 6枚 | 神保朋世先生筆 | 彩色 袋破れ 画 | 戦前 | \3150. |
絵71661 | 絵葉書尖閣湾 8枚 | 単色 袋破れ・記念印 天下の絶景尖閣湾(佐渡ヶ島)他 | 戦前 | \1575. | |
絵71959 | 絵葉書新潟美人 8枚 | 単色 袋破れ 新潟美人今町家豊千代他 | 戦前 | \3675. | |
絵73303 | 絵葉書新潟名所 10枚 | 単色 袋 新潟港燈台、新潟萬代橋他 | 戦前 | \4200. | |
絵73531 | 絵葉書美人車掌の説明人詩と 唄の島佐渡を訪ねて 16枚 |
彩色 袋破れ 河原田海岸越/佐渡の郷土芸術他 | 戦前 | \5250. | |
絵74044 | 絵葉書美人の新潟 8枚 | 単色 袋破れ・ヤケ 新潟美人の盆踊り、新潟美人のおけさ踊り他 | 戦前 | \5250. | |
絵74111 | 佐渡名勝絵葉書 16枚 | 単色 袋破れ酷 (佐渡)加茂湖ヨリ金北山ヲ望ム、 加茂湖八景ノ内ナル籠米ノ辨天他 1枚実逓便 両津港池田商店発行 |
戦前 | \5250. | |
絵74225 | 絵葉書鷹の巣温泉 7枚 | 新潟県 単色 袋シミ 鮎釣/鷹の里温泉入り口、鷹の巣温泉釣橋より上流を望む他 | 戦前 | \2625. | |
絵75707 | 絵葉書おけさの島相川みやげ 8枚 | 単色 袋傷み 相州名物春駒踊/佐渡相州町の奇勝弁慶のハサミ岩他 | 戦前 | \2625. | |
絵75909 | 絵葉書絶勝尖閣湾 7枚 | 単色 袋傷み 佐渡金泉村尖閣湾第三湾、佐渡金泉村尖閣湾他 | 戦前 | \2100. | |
絵76238 | 絵葉書新潟名勝 8枚 | 小冊子 単色 傷み酷 シミ多数 (新潟名勝)警察署と市役所、信濃川ノ河口他 内藤旅館 | 戦前 | \4200. | |
絵77151 | 絵葉書佐渡名勝 5枚 | 清水三重他 彩色 おけさ絵入り 袋破れ 絵葉書シミ 相川春日崎のおけさ踊と神保朋世筆佐渡おけさ、 佐渡両津港おけさ丸の出帆と神保朋世筆佐渡おけさ他 |
戦前 | \1890. | |
絵77487 | 日蓮聖人御遺跡絵はかき 6枚 | 単色 袋傷み/ヤケ 記念印 (佐渡国)阿佛坊妙宣寺仁王門、 (佐渡国)阿佛坊妙宣寺本堂と祖師堂他 阿佛坊妙宣寺発行 |
戦前 | \1260. | |
絵81048 | 絵葉書佐渡が島の絶勝尖閣湾 8枚 | 単色 袋シミ 佐渡ヶ島・尖閣湾-櫓の音も軽く、佐渡ヶ島・尖閣湾-遙かに青き他 | 戦前 | \2625. | |
絵81164 | 絵葉書名勝地千畳敷全景 4枚 | 佐渡 単色 袋傷み 宛名面記念印 千畳敷ヨリ相川湾ヲ望ム、 吹上ヶ浦ヨリ千畳敷付近ヲ望ム他 相川湘北会発行 |
戦前 | \1050. | |
絵83071 | 絵葉書日本百景羽越線絶景笹川流れ 5枚 | 単色 袋破れ/傷み (羽越線絶景)笹川流れ大福岩、輪島岩他 | 戦前 | \1260. | |
絵84889 | 佐渡島名勝絵はがき 2枚 | 吉田初三郎画 | 彩色 袋破れ/シミ 宛名面シミ 尖閣湾、おけさ丸 | 戦前 | \2100. |
絵85680 | 絵葉書高田市街大雪 6枚 | 単色 袋欠 絵葉書シミ 高田市街大雪・雪に埋もれる騎兵第十七聯隊、 高田市街大雪・司令部通り児童のスキー遊び他 風景など |
戦前 | \2100. | |
絵86013 | 絵葉書佐渡名所とおけさ踊り 4枚 | 神保朋世先生筆 | 彩色/1枚彩色画 袋破れ/シミ 佐渡国眞野御陵、佐渡国小木港矢島経島他 | 戦前 | \1890. |
絵86337 | 絵葉書北越の柳色新潟名所 6枚 | 単色 袋裂け/破れ 絵葉書汚れ (新潟名所)萬代橋、 (新潟名所)日和山の夕陽、(新潟名所)白山神社他 |
戦前 | \3000. | |
絵86338 | 柏崎海岸名所絵葉書 6枚 | 単色 袋破れ/スレ 絵葉書汚れ 北越柏崎-海水浴場より米山を望む、 北越柏崎-港の出船、北越柏崎-番神岬海水浴場他 |
戦前 | \2625. | |
絵86656 | 新発田名勝絵葉書 7枚 | 単色 袋破れ酷 シミ 新発田名勝東公園、新発田名勝鬼子神、新発田名勝郷社諏訪神社他 | 戦前 | \2800. | |
絵86809 | 奥羽北陸七県連合副業共進会絵葉書 2枚 | 彩色/単色 袋破れ/傷み 絵葉書スレ 新発田城表門/会場/加治川堤の櫻、竹細工の実況/聖籠村桜桃園/聖籠村果樹園 協賛会発行 | 戦前 | \1050. | |
絵87320 | 絵葉書津川名所 8枚 | 単色 袋欠 絵葉書汚れ/スレ/折れ 宛名面記念印 津川駅より見たるキリン山の全貌、阿賀の清流、キリン山中腹より城山橋を望む他 | 戦前 | \2500. | |
絵87726 | 三條市及び附近絵葉書 6枚 | 単色 袋破れ/汚れ/書込み 絵葉書汚れ 東本願寺別院、八木ヶ鼻の奇勝、笠堀の絶勝他 三條ハラヤマ発行 | 戦前 | \2000. |