古書ふみくら
全国古書籍商組合連合会・福島県古書籍商組合加盟店
平日・土 12:00~7:00
電話 0248-72-7753
FAX 0248-72-7763
No. | 商品名 | 解説 | 刊行年 | 価格 |
10703 | 号外 飽くまで日本との直接交渉を回避 | 東京日日新聞 54×41㎝ 両面 昭和6年9月29日 | 昭6 | \1050. |
10725 | 号外 重大なる日本誣告 | 東京日日新聞 54×41㎝ 両面 昭和6年11月29日 | 昭6 | \1050. |
10726 | 号外 軍機軍令の機密外相漏洩問題起こる | 東京日日新聞 54×41㎝ 両面 昭和6年11月30日 | 昭6 | \1050. |
10728 | 号外 付帯宣言文は修正の必要あり | 東京日日新聞 54×41㎝ 両面 昭和6年12月3日 | 昭6 | \1050. |
10729 | 号外 日本反対の報伝わり連盟に憂色深し | 東京日日新聞 54×41㎝ 両面 昭和6年12月4日 | 昭6 | \1050. |
10731 | 号外 日本修正案審議更に考慮を要求 | 東京日日新聞 54×41㎝ 両面 昭和6年12月6日 | 昭6 | \1050. |
10737 | 号外 議会解散を見越し地方官大異動 | 東京日日新聞 54×41㎝ 両面 昭和6年12月14日 | 昭6 | \1050. |
10738 | 号外 政務次官正式決定 | 東京日日新聞 54×41㎝ 両面 昭和6年12月15日 | 昭6 | \1050. |
10746 | 号外 錦州攻撃続けば米国再び我が国へ抗議 | 東京日日新聞 54×41㎝ 両面 昭和6年12月27日 | 昭6 | \1050. |
10776 | 号外 第十八回総選挙衆議院議員当選者一覧 | 東京日日新聞 54×41㎝ 4頁 昭和7年2月23日 | 昭7 | \1050. |
10783 | 号外 連盟臨時総会開かる停戦の報至るや・・・ | 東京日日新聞 41×27㎝ 両面 昭和7年3月4日 | 昭7 | \1050. |
10785 | 号外 連盟臨時総会決議案を可決す | 東京日日新聞 41×27㎝ 両面 昭和7年3月12日 | 昭7 | \1050. |
10801 | 号外 護国の偉人東郷元帥薨去 | 東京日日新聞 54×41㎝ 両面 昭和9年5月30日 | 昭9 | \1050. |
10842 | 号外 日本の回答に不満遂に十五条四項適用 | 東京日日新聞 24×41㎝ 両面 昭和8年1月22日 | 昭8 | \1050. |
10847 | 号外 愈々重臣会議開催 | 東京日日新聞 24×41㎝ 両面 昭和8年2月15日 少破れ | 昭8 | \1050. |
14741 | 号外 芝罘敵艦捕獲顛末 | 大阪毎日新聞第三号外 18×34㎝片面 明治37年8月14日 | 明37 | \1050. |
14744 | 号外 論功行賞 | 大阪毎日新聞 17×36㎝ 片面 明治37年5月31日 | 明37 | \840. |
14745 | 号外 得利寺大勝利詳報 | 大阪毎日新聞 19×39㎝ 片面 明治37年6月19日 | 明37 | \1050. |
14748 | 逆襲戦敵の死傷 | 大阪毎日新聞 18×21㎝ 片面 明治37年10月16日 | 明37 | \1050. |
14751 | 号外 勧降拒絶 | 大阪毎日新聞 19×14㎝ 片面 明治37年8月18日 | 明37 | \1050. |
14752 | 号外 談判の行悩 | 大阪朝日新聞 18×18㎝ 片面しみ 明治38年8月21日 | 明38 | \1050. |
18211 | 号外 英米露三首都に外交戦展開せん | 東京日日新聞 25×41cm 両面 昭和6年9月27日 | 昭6 | \1050. |
18220 | 号外 果然!安達内相協力内閣を主張す | 東京朝日新聞 54×41cm 両面 昭和6年11月22日 | 昭6 | \1050. |
18223 | 号外 決議案回訓如何 軽々に妥協将来窮地に陥らん | 東京日日新聞 54×41cm 両面 昭和6年11月26日 | 昭6 | \1050. |
18226 | 号外 協力内閣問題再燃内閣遂に総辞職へ | 東京日日新聞 54×41cm 両面 昭和6年12月11日 | 昭6 | \1050. |
18228 | 号外 後継内閣首班に犬養総裁を奉薦せん | 東京日日新聞 54×41cm 両面 昭和6年12月12日 | 昭6 | \1050. |
18274 | 号外 大元帥陛下けふ室蘭上陸 | 東京日日新聞 54×41cm 両面 昭和11年9月26日 | 昭11 | \1050. |
18279 | 号外 畏し聖上・炎熱下帝国議会に行幸 | 読売新聞 54×41cm 両面 昭和12年8月25日 | 昭12 | \1050. |
28514 | 号外 各隊戦死傷者十日夜原隊発表 | 大阪朝日新聞金澤 18×39㎝ 片面 昭和12年10月11日 破れ | 昭12 | \1050. |
28517 | 号外第二 名誉の戦死傷者/ 金石の自動車ポンプ松の木に大衝突 |
北国日報 41×27㎝ 片面 昭和12年10月15日 シミ | 昭12 | \840. |
28580 | 号外 日ソ間漁業条約の暫行協定一ケ年再延長 | 北国新聞 26×40㎝ 両面 昭和12年12月31日 欠損 | 昭12 | \1050. |
28589 | 号外 たばこ値上げ三十一日から実施 | 北国新聞 17×40㎝ 片面 昭和13年1月31日 シミ 破れ | 昭13 | \1050. |
28617 | 号外 新蔵相の財政経済策根本方針に変化なし | 北陸毎日新聞 26×40㎝ 両面 昭和13年5月27日 | 昭13 | \1050. |
32936 | 号外 我軍の烏市占領 第一号外 | 福島民友新聞 18×26㎝片面 明治38年7月15日 | 明38 | \840. |
32937 | 号外 我軍オルガ湾に上陸す 第二号外 | 福島民友新聞 18×21㎝片面 明治38年7月18日 | 明38 | \840. |
32938 | 号外 我軍の亞府占領詳報 第二号外 | 福島民友新聞 18×26㎝片面破れ 明治38年7月27日 | 明38 | \840. |
32940 | 号外 我陸戦隊の上陸 第一号外 | 福島民友新聞 17×20㎝片面 明治38年8月8日 | 明38 | \840. |
32945 | 号外 講和判談の成行 第二号外 | 福島民友新聞 17×20㎝片面 明治38年8月19日 | 明38 | \840. |
32946 | 号外 我艦隊の敵船拿捕 第一号外 | 福島民友新聞 17×19㎝片面 明治38年8月26日 | 明38 | \840. |
32948 | 号外 講和談判の形勢 第一号外 | 福島民友新聞 17×20㎝片面 穴 明治38年8月27日 | 明38 | \840. |
32949 | 号外 彼我全権の確執 第一号外 | 福島民友新聞 17×23㎝片面 明治38年8月28日 | 明38 | \840. |
32952 | 号外 講和急報 第二号外 | 報知新聞 21×27㎝片面 明治38年8月30日 | 明38 | \840. |
32997 | 号外 本県の当落ここに判明 山形県鶴岡市 | 東京朝日新聞 27×39㎝片面 昭和11年2月23日 | 昭11 | \1050. |
32998 | 号外 教育界革新のため教員の大異動断行 福島県 | 東京日日新聞 54×39㎝片面 昭和11年3月31日 | 昭11 | \1050. |
32999 | 号外 和平解決の万策尽き応懲の師を進むる外なし | 東京日日新聞 40×269㎝両面破れ有り 昭和12年7月28日 | 昭12 | \1260. |
57423 | 号外 帝国議会二日間停会 | 東京日々新聞 昭和12年1月22日 両面 欠損有り | 昭12 | \1050. |
57427 | 号外 司令官隷下の部隊は大命を奉じ行動 | 報知新聞 昭和11年2月29日 片面 | 昭11 | \2100. |
58211 | 号外 英炭賣込 | 東京朝日新聞 明治37年10月20日 42×26cm 片面 破れ | 明37 | \1050. |
58217 | 号外第二 新帝践祚式 | 東京朝日新聞 明治45年7月30日 55×40cm 両面 切れ | 明45 | \1050. |
58490 | 号外 中央新聞 3部 | 中央新聞 明治37年2月6日・6月5日 明治38年1月30日 破れ酷 片面 | 明37~ | \2100. |
58497 | 号外 今後の連盟理事会 決議案を如何に起草するか | 東京日日新聞 昭和6年11月22日 55×40cm 4頁 | 昭6 | \1050. |
号60346 | 号外 敵艦隊逃走公報 | 大阪毎日新聞 明治37年8月12日 片面 | 明37 | \840. |
58502 | 号外 日本反対の報傳はり 連盟に憂色深し | 東京日日新聞 昭和6年12月4日 55×40cm 両面 | 昭6 | \1050. |
58503 | 号外 日本修正案審議更に考慮を要求 | 東京日日新聞 昭和6年12月6日 55×40cm 両面 | 昭6 | \1050. |
58505 | 号外 公開理事会愈々開く | 東京日日新聞 昭和6年12月10日 55×40cm 両面 | 昭6 | \1050. |
58506 | 号外 後継内閣首班に犬養総裁を奏薦せん | 東京日日新聞 昭和6年12月12日 55×40cm 両面 | 昭6 | \1050. |
58507 | 号外 議会解散を見越し 地方官大異動 | 東京日日新聞 昭和6年12月14日 55×40cm 両面 | 昭6 | \1050. |
58508 | 号外 政務次官正式決定 | 東京日日新聞 昭和6年12月15日 55×40cm 両面 | 昭6 | \1050. |
58523 | 号外 連盟臨時総会開かる | 東京日日新聞 昭和7年3月4日 40×26cm 両面 切れ | 昭7 | \1050. |
58525 | 号外 けふから本格的組閣考証 | 東京日日新聞 昭和7年5月24日 26×40cm 両面 | 昭7 | \1050. |
58527 | 号外 海軍側被告断罪の日 | 東京日日新聞 昭和8年11月9日 55×40cm 両面 傷み | 昭8 | \1575. |
号60347 | 号外 勧降拒絶 | 大阪毎日新聞 明治37年8月18日 片面 | 明37 | \840. |
号60349 | 号外 敵艦ノーウイツク撃沈 | 大阪毎日新聞第二 明治37年8月21日 片面 | 明37 | \840. |
号60351 | 号外 遼陽占領前線激戦安平を占領す | 大阪毎日新聞 明治37年8月29日 片面 | 明37 | \840. |
号60352 | 号外 遼陽攻撃戦続報 | 大阪毎日新聞 明治37年9月1日 片面 | 明37 | \1050. |
号60353 | 号外 連合艦隊に勅語を賜ふ | 日出新聞 明治37年8月13日 両面 シミ | 明37 | \1050. |
号60362 | 号外 誇大電報が事の起こり | 東京日々新聞 昭和6年11月29日 両面4頁 | 昭6 | \1575. |
号60364 | 号外 永田中将殺害犯人相沢中佐の公判開く | 東京朝日新聞 昭和11年1月28日 両面 | 昭11 | \2100. |
号60365 | 号外 上告棄却判決下り相沢中佐死刑確定す | 東京朝日新聞 昭和11年7月1日 片面 シミ | 昭11 | \1575. |
号60366 | 号外 函館市の大火 | 東京朝日新聞 昭和9年3月22日 両面 破れ | 昭9 | \1575. |
号60374 | 号外 ラバアル工作水泡 | 東京日々新聞 昭和10年10月27日 両面 | 昭10 | \1050. |
号60375 | 号外 予算折衝土壇場で波乱 | 東京日々新聞 昭和10年11月30日 両面 破れ有り | 昭10 | \1050. |
号60376 | 号外 越境、侵入の外蒙古軍粉砕 | 東京日々新聞 昭和11年4月9日 片面 | 昭11 | \1050. |
号61150 | 号外 第廿回総選挙当選代議士名鑑 | 東京日々新聞第 昭和12年5月3日 両面 | 昭12 | \1050. |
号61151 | 号外 我艦隊の敵船拿捕 | 福島民友第一号外 明治38年8月26日 片面 | 明38 | \1050. |
号62656 | 号外 第七回会見/平和の好望 | 明治38年8月20日 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62657 | 号外 談判の形勢 | 明治38年8月19日 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62660 | 号外 協定成立の講和條件 | 明治38年8月17日 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62662 | 号外 日本の講和条件 | 明治38年8月8日 大阪毎日新聞 裏書込 破れ 片面 | 明38 | \840. |
号62663 | 号外 第一回講和談判 | 明治38年8月20日第二号外 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62664 | 号外 嗚呼休戦条約 | 明治38年9月3日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62665 | 号外 形勢切迫 | 明治38年8月28日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62666 | 号外 正式講和談判公報 | 明治38年8月11日第二号外 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62667 | 号外 露國回答の内容 | 明治38年8月15日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62669 | 号外 談判は継続 | 明治38年8月14日第二号外 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62671 | 号外 談判の新形勢 | 明治38年8月24日 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62672 | 号外 五億は出す | 明治38年8月26日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62673 | 号外 談判又々延期 | 明治38年8月24日第三号外 大阪朝日新聞 虫食い 片面 | 明38 | \840. |
号62674 | 号外 樺太問題の黙契 | 明治38年8月27日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62677 | 号外 談判破裂の兆 | 明治38年8月19日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62680 | 号外 講和談判と大阪朝日新聞の海外電報 | 明治38年8月 大阪朝日新聞 虫食い 片面 | 明38 | \840. |
号62681 | 号外 非講和全国大会 | 明治38年9月11日 大阪新報 裏書込 片面 | 明38 | \840. |
号62682 | 号外 講和成立の見込 | 明治38年8月29日 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62684 | 号外 談判終に破裂か | 明治38年8月27日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62685 | 号外 休戦協議の着手 | 明治38年9月2日 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62686 | 号外 成立条件の調印 | 明治38年8月24日 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62688 | 号外 破裂の形勢 | 明治38年8月22日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62690 | 号外 談判の行悩 | 明治38年8月21日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62694 | 号外 両国全権接待順序 | 明治38年8月5日 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62695 | 号外 両全権の引見 | 明治38年8月6日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62696 | 号外 講和批准の詔勅 | 明治38年10月17日 大阪毎日新聞 虫食い 破れ 片面 | 明38 | \840. |
号62697 | 号外 講和成立後報 | 明治38年8月31日第二号外 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62698 | 号外 大統領の極力調停 | 明治38年8月24日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62699 | 号外 日本の態度 | 明治38年8月22日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62700 | 号外 明治三八年八月二九日談判地電報 | 明治38年8月29日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62701 | 号外 二六日の会見 | 明治38年8月28日 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62702 | 号外 休戦条約実行期 | 明治38年9月3日第二号外 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62703 | 号外 第三回会見の模様 | 明治38年8月16日 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62704 | 号外 露全権の回答期 | 明治38年8月13日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62705 | 号外 第五回会見/第七条と第八条 | 明治38年8月18日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62706 | 号外 談判の進行と前途 | 明治38年8月18日 大阪毎日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号62708 | 号外 大統領の協議 | 明治38年8月20日 大阪朝日新聞 片面 | 明38 | \840. |
号64036 | 号外 米仏協定全く成る | 昭和6年7月7日 片面 25.5×14㎝ 大坂毎日新聞 | 昭6 | \840. |
号64041 | 号外 重要閣僚銓衡進み広田内閣の輪郭成る | 昭和11年3月6日 両面 24×40.5㎝ 東京日々新聞 | 昭11 | \1050. |
号64042 | 号外 経済部新設に伴ふ部長級空前の大移動 | 昭和10年1月18日 両面 25×40.5㎝ 東京日々新聞 | 昭10 | \1050. |
号64786 | 号外 政戦後半期に入る | 昭和7年2月5日 両面 破れ欠損 東京日々新聞 | 昭7 | \1050. |
号64788 | 号外 第二十回総選挙当選代議士名鑑 | 昭和12年5月3日 両面 東京日々新聞 | 昭12 | \1050. |
号64789 | 号外 重爆撃機出動し徹底的に敵陣爆破 | 昭和7年2月7日 両面 破れ 東京日々新聞 | 昭7 | \1260. |
号64794 | 号外 京都商甲子園へ 高校野球特別号外 | 昭和53年7月29日 両面 読売新聞 | 昭53 | \1050. |
号65918 | 号外 第二十回総選挙全国衆議院議員一覧 | 昭和12年5月3日4頁 傷み破れ 大阪朝日新聞 | 昭12 | \1575. |
号65919 | 号外 皇軍・南口を占拠す!日章旗翻る | 昭和12年8月13日両面 傷み 大阪朝日新聞 | 昭12 | \1260. |
号65921 | 号外 ○○・○○両部隊・第一線へ進撃 | 昭和12年8月23日両面 傷み 大阪朝日新聞 | 昭12 | \1260. |
号65937 | 号外 栄光燦たり護国の英魂 | 昭和13年7月28日両面 傷み 大阪朝日新聞 | 昭13 | \1260. |
号67602 | 号外 遼陽占領戰経過 | 明治37年9月7日片面 18.5×41.5㎝ 傷み 虫食い 上部破れ ヤケ シミ 大阪毎日新聞 |
明37 | \840. |
号67603 | 号外 左翼軍の遼陽追撃戦 | 明治37年9月2日片面 18×25.5㎝ 傷み 上部破れ ヤケ シミ 大阪毎日新聞 | 明37 | \840. |
号67604 | 号外 遼陽追撃戦公報 | 明治37年9月2日片面 20.5×28.3㎝ 傷み 破れ ヤケ シミ 大阪毎日新聞 | 明37 | \840. |
号67605 | 号外 遼陽防禦線-占領 | 明治37年9月1日片面 18.5×40㎝ 傷み 虫食い ヤケ シミ 大阪毎日新聞 | 明37 | \840. |
号67606 | 号外 遼陽攻撃戦続報(三十一日の戦場) | 明治37年9月1日片面 20.5×26㎝ 傷み 上部欠け ヤケ シミ 大阪毎日新聞 | 明37 | \840. |
号67607 | 号外 遼陽攻撃戦続報-各方面盆激戦-遼陽の陥落日睫にあり | 明治37年9月1日片面 18.5×40.9㎝ 傷み 上部欠け 虫食い ヤケ シミ 大阪毎日新聞 |
明37 | \840. |
号67608 | 号外 遼陽戦死傷公報 | 明治37年9月11日片面 20×28㎝ 傷み 上部破れ 虫食い ヤケ シミ 大阪毎日新聞 |
明37 | \840. |
号67609 | 号外 遼陽右翼軍の追撃戦況 | 明治37年9月11日片面 21×26.4㎝ 傷み 虫食い 上部欠け ヤケ シミ 大阪毎日新聞 |
明37 | \840. |
号67610 | 号外 敵軍逆襲戰第三報 | 明治37年10月12日片面 19×26.5㎝ 破れ ヤケ 大阪毎日新聞 | 明37 | \840. |
号67611 | 号外 敵軍逆襲戰第五報 | 明治37年10月13日片面 20.5×26.5㎝ ヤケ シミ 大阪毎日新聞 | 明37 | \840. |
号67612 | 号外 敵軍逆襲戰第六報 | 明治37年10月12日片面 20.5×26.5㎝ 破れ ヤケ 大阪毎日新聞 | 明37 | \840. |
号67613 | 号外 敵軍逆襲戰第七報 | 明治37年10月14日片面 21×27.8㎝ 破れ シワ ヤケ シミ 大阪毎日新聞 | 明37 | \840. |
号67614 | 号外 敵軍逆襲戰第九報 | 明治37年10月15日片面 20×27.5㎝ 虫食い 破れ ヤケ シミ 大阪毎日新聞 | 明37 | \840. |
号67615 | 号外 敵軍逆襲戰第十報 | 明治37年10月15日片面 18.5×39.5㎝ 虫食い 破れ ヤケ シミ 大阪毎日新聞 |
明37 | \840. |
号67616 | 号外 敵軍の大襲来 | 明治37年10月12日片面 18.9×41.5㎝ 上部欠け ヤケ シミ 大阪毎日新聞 | 明37 | \840. |
号67618 | 号外 遼陽前線の激戦 | 明治37年8月29日片面 18×21㎝ 傷み酷 虫食い シミ ヤケ 文字みえない部分あり 奈良新聞 |
明37 | \1050. |
号67619 | 号外 逆襲戦敵の死傷 | 明治37年10月16日片面 20.5×20㎝ 破れ シミ ヤケ 大阪毎日新聞 | 明37 | \1050. |
号67620 | 号外 旅順一砲臺の沈黙敵艦水雷に罹る | 明治37年8月24日片面 18×13.5㎝ 傷み酷 破れ 虫食い シミ ヤケ 奈良新聞 | 明37 | \1050. |
号67622 | 号外 遼陽占領前線激戦安平を占領す | 明治37年8月29日片面 18.5×18㎝ 傷み酷 破れ シミ やけ 大阪毎日新聞 | 明37 | \1050. |
号67624 | 号外 遼陽追撃戦公報続報 | 明治37年9月4日片面 17.5×20.5㎝ 上部破れ シミ やけ 大阪毎日新聞 |
明37 | \1050. |
号67627 | 号外 遼陽進撃戦況攻撃継続中 | 明治37年8月30日片面 19.5×19.5㎝ 傷み酷 上部欠け シミ ヤケ 大阪毎日新聞 |
明37 | \1050. |
号67630 | 号外 敵軍逆襲戰第四報 | 明治37年10月13日片面 18.5×20.7㎝ 上部欠け 破れ シミ ヤケ 大阪毎日新聞 |
明37 | \1050. |
号67631 | 号外 敵軍逆襲戰第八報 | 明治37年10月14日片面 19×25.5㎝ 上部欠け 破れ シミ ヤケ 大阪毎日新聞 |
明37 | \1050. |
号67632 | 号外 敵軍逆襲戦続報諸方面我軍大勝利 | 明治37年10月12日片面 20×27㎝ 上部欠け 破れ シミ ヤケ 大阪毎日新聞 | 明37 | \1050. |
号67633 | 号外 我軍前面の敵兵 | 明治37年9月12日片面 20×26㎝ 傷み酷 上部欠け 破れ シミ ヤケ 大阪毎日新聞 |
明37 | \1050. |
号67636 | 号外 水魔又も関西を襲ふ | 昭和10年8月11日片面 27.5×41㎝ シミ ヤケ 東京朝日新聞 | 昭10 | \1050. |
号69985 | 号外 修正税制案の要綱 | 昭和12年2月12日片面 シミ やけ 24.6×40.5㎝ 報知新聞社 | 昭12 | \840. |
号69986 | 号外 巨人大洋ゆずらず | 昭和44年5月5日両面 破れ やけ 41×27.5㎝ 読売新聞社 | 1969 | \840. |
号71559 | 号外 林内閣決定顔触れ | 昭和12年2月1日 読売新聞 24×21.5㎝ 片面 | 昭12 | \1050. |
号71600 | 号外 御容態急変 聖上の御脈博不整 | 大正15年12月16日 時事新報 18×40.5㎝ 片面 | 大15 | \1050. |
号71573 | 号外 上海愈交戦開始 | 昭和12年8月15日 読売新聞 25×21.5㎝ 片面 | 昭12 | \1050. |
号71574 | 号外 第二皇子御誕生 | 昭和10年11月28日 国民新聞 21×24㎝ 片面 | 昭10 | \1050. |
号71582 | 号外 海軍大異動発表 | 昭和12年12月1日 東京朝日新聞 28×21㎝ 少欠損 両面 | 昭12 | \1050. |
号71587 | 号外 廣田内閣成立 本日中に親任式 | 昭和11年3月9日 読売新聞 22.5×36㎝ 片面 | 昭11 | \1050. |
号71594 | 号外 大命。東條陸相に降下 | 昭和16年10月18日 朝日新聞 40×27㎝ 両面(裏面 独軍モスクワ肉薄) | 昭16 | \1050. |
号71599 | 号外 日召等四名に死刑 | 昭和9年8月28日 東京朝日新聞 28×41㎝ 片面 | 昭9 | \1050. |
号71606 | 号外 ワルソー周辺を爆撃 獨波軍の退路を遮断 | 昭和14年9月10日 東京朝日新聞 40.5×26㎝ 両面 | 昭14 | \1050. |
号71611 | 号外 帝國第二段方策 | 昭和12年7月30日 読売新聞 25.5×41㎝ 両面(裏面は天津上空に出動のわが機) |
昭12 | \1050. |
号71612 | 号外 炎熱下議会に行幸 | 昭和12年7月25日 読売新聞 40.5×25㎝ 傷み 両面(凛然 都下郷軍の決意) |
昭12 | \1050. |
号71776 | 号外 汽船轟沈の説他 | 明治37年6月16日片面 シミ 34×26㎝ 時事新報社 | 明37 | \1050. |
号71777 | 号外 伊軍エ国首都占領 | 昭和11年5月6日片面 折れ 27.5×40㎝ 東京朝日新聞社 | 昭11 | \1050. |
号71778 | 号外 「禍根を徹底的に一掃」 | 昭和11年5月6日両面 破れ 折れ 27×40.5㎝ 東京朝日新聞社 |
昭11 | \1260. |
号72034 | 号外 今事変・第二次論功行賞 | 昭和13年7月28日両面 破れ酷 虫食い数カ所 56×40.7㎝ 東京朝日新聞社 |
昭13 | \1575. |
号72566 | 号外 栄冠輝く粛選新代議士 | 昭和11年2月23日 2頁 貼付有 東京日々新聞 | 昭11 | \1050. |
号74076 | 号外 砲煙渦巻く東阿戦線 | 昭和10年10月23日両面 上少破れ ヤケ 54×40.5㎝ 東京朝日新聞社 |
昭10 | \1575. |
号74574 | 号外 東八里平緩沿線の敵軍に果敢なる爆撃 | 昭和12年9月1日両面 破れ シミ 40.5×54㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1050. |
号74575 | 号外 堂々水陸を震域する皇軍の威力 | 昭和12年9月2日両面 シミ 40.5×54㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1050. |
号74576 | 号外 寶山城内より敵に擲弾筒を発射 | 昭和12年9月11日両面 シミ 40.5×54㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1050. |
号74589 | 号外 敢然・赤裸で敵前渡河決死の焼打見事成功 | 昭和12年10月3日両面 少破れ シミ 40.5×54㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1050. |
号74591 | 号外 錦州上空へ一番乗り | 昭和7年1月5日両面 上部右欠け シミ 40.5×54㎝ 報知新聞社 | 昭7 | \1050. |
号74593 | 号外 十五條の適用に関し佐藤代表堂々と論駁 | 昭和7年1月31日両面 シミ 穴 少破れ 40.5×54㎝ 報知新聞社 | 昭7 | \1050. |
号74896 | 号外 聯盟臨時総會開かる | 昭和7年3月4日両面 40.5×26㎝ 折れ 少破れ 東京日日新聞 | 昭7 | \1050. |
号74897 | 号外 決議案回訓如何 | 昭和6年11月6日両面 55×40.5㎝ 破れ 折れ 東京日日新聞 | 昭6 | \1575. |
号74900 | 号外 重大なる日本誣告 | 昭和6年11月29日両面 55×40.5㎝ 折れ ヤケ 破れ酷 東京日日新聞 | 昭6 | \1575. |
号74901 | 号外 政戦熱を帯び来る◇…興味ある大取組 | 昭和7年1月29日両面 55×40.5㎝ 折れ 東京日日新聞 | 昭7 | \1575. |
号74903 | 号外 政戦後半期に入る『彼と彼の選挙区』を見る | 昭和7年2月5日両面 55×40.5㎝ 折れ 東京日日新聞 | 昭7 | \1575. |
号74904 | 号外 政友断然民政を壓す従来の勢力全く顛倒 | 昭和7年2月22日両面 55×40.5㎝ 破れ 折れ | 昭7 | \1575. |
号76212 | 号外 余勢かって小松氏当選 | 昭和32年9月4日片面 18×37.5㎝ お年玉切手跡の貼付 破れ 折れ ヤケ 朝日新聞福島支局 |
昭32 | \1050. |
号76827 | 号外 東郷元帥薨去 | 昭和9年5月30日両面 55×40.5㎝ シミ ヤケ 東京朝日新聞社 | 昭9 | \2100. |
号76835 | 号外 支那事変第一回論功行賞 | 昭和13年4月24日両面 81×55㎝ シミ ヤケ 破れ 報知新聞社 | 昭13 | \1050. |
号77446 | 号外 反政府軍の猛撃奏効落城の運命来る! 猛烈な市街戦を展開 |
昭和11年11月8日両面 41×27.5㎝ ヤケ 破れ 東京朝日新聞社 | 昭11 | \1575. |
号77560 | 号外 神戸港外で「ときわ丸」(阪神-鳴門 定期船)沈没 |
昭和38年2月26日両面 破れ ヤケ 55×40.5㎝ 大阪読売新聞社 |
昭38 | \1050. |
号77812 | 号外 長期持久作戦に即應出動部隊一部交替 | 昭和13年2月18日片面 ヤケ 25.5×13.2㎝ 東京日日新聞 | 昭13 | \840. |
号77823 | 号外 床次遞相けさ遂に逝去 | 昭和10年9月8日片面 折れ 破れ シミ 24.9×41.7㎝ 時事新報 | 昭10 | \1575. |
号77827 | 号外 政界の巨星墜つ!床次遞相大臣逝く… | 昭和10年9月8日両面 折れ シミ 穴開き 55×41㎝ 時事新報 | 昭10 | \2100. |
号78098 | 号外 浦鹽艦隊最良 露艦の破壊 | 明治37年5月21日片面 20×20㎝ 破れ 中央新聞社 | 明37 | \1050. |
号78099 | 号外 我軍敵砲五十門を分捕す | 第二報 明治37年5月28日片面 19×21.5㎝ 折れ 破れ 福島民友社 | 明37 | \1050. |
号78100 | 号外 分水嶺占領の詳報 | 号外第二 明治37年6月3日片面 18×38㎝ 折れ 破れ 痛み 福島民友社 | 明37 | \1050. |
号78101 | 号外 玄海灘の砲聲 | 号外第一 明治37年6月19日片面 19×27.3㎝ 折れ 痛み 福島新聞社 | 明37 | \1050. |
号78102 | 号外 帝國海軍万歳 旅順の海戦公報 | 号外第二 明治37年6月25日片面 19×27.3㎝ 福島新聞社 | 明37 | \1050. |
号78103 | 号外 旅順口海戦の続報 | 号外第一 明治37年6月26日片面 24.1×35.5㎝ ヤケ 痛み 破れ 福島新聞社 | 明37 | \1050. |
号78104 | 号外 露艦又も沖島に現はる | 号外第一 明治37年7月2日片面 17.7×23.6㎝ 痛み 折れ 福島新聞社 | 明37 | \1050. |
号78105 | 号外 旅順海戦詳報 | 明治37年6月26日片面 27×39㎝ 痛み 破れ多数 報知社 | 明37 | \1050. |
号78106 | 号外 敵艦ボカツイリ號の破碎 | 第一報 明治37年5月21日片面 20×23.5㎝ 破れ 折れ 福島民友社 | 明37 | \1050. |
号78107 | 号外 旅順口外の爆沈艦 | 号外第二 明治37年6月7日片面 19.5×26.5㎝ 上部少欠け 折れ 痛み 福島民友社 |
明37 | \1050. |
号80183 | 号外 県議選挙開票結果 | 昭和10年9月26日片面 19.5×27㎝ シワ 折れ 破れ 東京朝日新聞社 | 昭10 | \840. |
号81729 | 号外 新分野!政六民三総選挙開票の結果 | 昭和7年2月22日片面 27×41cm 破れ 東京朝日新聞号外社 | 昭7 | \840. |
号81730 | 号外 上海に圓卓会議を開催 | 昭和7年3月1日片面 24×40.5cm 破れ 東京朝日新聞社 | 昭7 | \840. |
号81731 | 号外 果然、内閣改造紛糾し犬養首相、内閣を兼攝 | 昭和7年3月16日片面 24.9×40.5cm 東京朝日新聞社 | 昭7 | \840. |
号81732 | 号外 県会議員当選者確定 栄冠輝く三八氏 | 昭和6年9月27日片面 27.3×39.5cm 破れ 折れ 東京朝日新聞通信部 | 昭6 | \840. |
号81733 | 号外 民政の大勝利に開票第一日終る | 昭和5年2月21日片面 27.4×40.9cm 破れ 破れ穴/破れが酷い所はテープ修繕 東京朝日新聞社 |
昭5 | \840. |
号81734 | 第二号外 見よ!飛行機の威力敵軍本據を粉砕す | 昭和7年1月29日両面 40.8×27cm 破れ 東京朝日新聞社 | 昭7 | \1050. |
号81737 | 号外 組閣、激流を突き愈本会的に進む | 昭和7年5月24日両面 40.3×23.3cm 破れ 東京朝日新聞社 | 昭7 | \1050. |
号81738 | 号外 山本(内務)高橋(大蔵)を代表に政民入閣はほぼ確定 | 昭和7年5月25日両面 40.4×25.3cm 破れ 東京朝日新聞社 | 昭7 | \1050. |
号81739 | 号外 齋藤子組閣に関しけふ両黨総裁と会見 | 昭和7年5月13日両面 40×26.6cm 破れ 破れが酷い所はテープ修繕 東京朝日新聞社 | 昭7 | \1050. |
号81740 | 号外 齋藤内閣の陣容整ふ親任式はけふ午後か | 昭和7年5月26日両面 26.5×41.2㎝ 破れ 東京朝日新聞社 | 昭7 | \1050. |
号81741 | 号外 今暁、伊軍右翼進出アドワへ後三マイル | 昭和10年10月6日両面 27×40.7㎝ 折れ 端破れ 東京朝日新聞社 | 昭10 | \1050. |
号81742 | 号外 兇漢の狙撃を受けユーゴ・スラヴィア国王陛下崩御 | 昭和9年10月10日両面 25.5×40.7㎝ シミ 東京朝日新聞社 | 昭9 | \1050. |
号81743 | 号外 波瀾を含む政局の分野確立 国民の総意を映し反政府陣堂々四百! |
昭和12年5月3日両面 54.5×81㎝ 折れ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1050. |
号81744 | 号外 威武天地を壓す大観兵式 | 昭和9年11月14日両面 54.4×40.5㎝ 破れ 東京朝日新聞社 | 昭9 | \1260. |
号81745 | 号外 制裁規定発動の前提両国に戦闘停止勧告 | 昭和10年10月6日両面 54.4×40.5㎝ 破れ 東京朝日新聞社 | 昭10 | \1260. |
号81746 | 号外 伊軍本部隊アドワ入城 | 昭和10年10月26日両面 54.4×40.5㎝ 破れ 東京朝日新聞社 | 昭10 | \1260. |
号81747 | 号外 砲煙渦巻く東阿戦線 | 昭和10年10月23日両面 54.4×40.5㎝ 破れ穴 東京朝日新聞社 | 昭10 | \1260. |
号81748 | 号外 伊エ戦闘!空襲禍のエ国 | 昭和10年10月4日両面 54.4×40.5㎝ 破れ 東京朝日新聞社 | 昭10 | \1260. |
号81749 | 号外 二度目の日章旗揚る棒高跳に西田第二位 | 昭和7年8月4日片面 24.2×41.2㎝ 東京朝日新聞社 | 昭7 | \1575. |
号81750 | 号外 北九州大暴風雨の惨状 | 昭和5年7月19日両面 27.2×40.7㎝ 破れ 破れが酷い所はテープ修繕 東京朝日新聞社 | 昭5 | \1575. |
号81752 | 号外 帝都・瀧壷と化す 狂乱秋雨のラッシュ気象台創っての記録 |
昭和10年10月27日両面 54.4×40.5㎝ 東京朝日新聞社 | 昭10 | \1575. |
号81770 | 号外 一市十三郡三十四名当選 | 昭和10年9月26日片面 19.4×42㎝ 端折れ ヤケ 報知新聞編集支局 | 昭10 | \840. |
号81774 | 号外 鵜藤の健闘も及ばず因縁の四百また取る | 昭和11年8月13日両面 25.2×40.8㎝ ヤケ 破れ穴 報知新聞社 | 昭11 | \1575. |
号81775 | 号外 水上百のトリオ完勝米国軍の野心を粉砕 | 昭和11年8月9日両面 24.1×41㎝ 端折れ ヤケ 報知新聞社 | 昭11 | \1575. |
号81776 | 号外 日章旗飜る! | 昭和11年8月5日両面 25×40.5㎝ シミ ヤケ 報知新聞社 | 昭11 | \1575. |
号81777 | 号外 息詰る日米の一騎打惜しくも優勝を逸す | 昭和11年8月6日両面 25.7×40.6㎝ 破れ シミ 破れ穴 報知新聞社 | 昭11 | \1575. |
号81779 | 号外 新進葉室、寺田奮起し平泳、千五百米に優勝 | 昭和11年8月16日両面 25.8×40.8㎝ 破れ シミ 破れ穴 報知新聞社 | 昭11 | \1575. |
号81780 | 号外 けふ愈々最後の決勝 死守せん!水の王座 | 昭和11年8月15日両面 24×40.8㎝ 破れ ヤケ 報知新聞社 | 昭11 | \1575. |
号81782 | 号外 世界の謬見を正す満州新国家を 正視し日本の公明を理解せよ |
昭和7年11月21日両面 55×40.3㎝ 報知新聞附録 破れ ヤケ 報知新聞社 | 昭7 | \1575. |
号81785 | 号外 永田事件の判決下る 相澤中佐に死刑 | 昭和11年5月10日両面 55×40.3㎝ 破れ ヤケ シミ 報知新聞社 | 昭11 | \3150. |
号81786 | 第二号外 帝都騒擾事件の 真相戒厳令下の治安全く事態は一段落 |
昭和11年3月22日両面 55×40.3㎝ 破れ ヤケ 報知新聞社 | 昭11 | \3150. |
号82267 | 号外 青年将校団の襲撃に首相・内府・教育総監即死 | 表面の記事が二・二六事件に関しての記事 昭和11年2月27日両面 22.7×40.3㎝ 破れ多数 テープ修繕 折れ シミ 時事新報社 |
昭11 | \3150. |
号82268 | 号外 西国寺公の重責倍加 後継首相再銓衡 けふ更に奉答せん |
裏面の記事が二・二六事件に関しての記事 昭113月5日両面 40.6×27.1㎝ 破れ多数 テープ修繕 折れ シミ 東京朝日新聞社 |
昭11 | \2100. |
号82984 | 号外 第二次公開理事会緊張裡に開会さる | 昭和17年11月24日両面 26×40㎝ 下部破れ多数 折れ シミ 傷み 報知新聞社 | 昭7 | \1050. |
号82985 | 号外 松岡代表の活躍奏功理事会二八日迄延期 | 昭和7年11月26日両面 23×40㎝ 破れ 折れ シミ 傷み 時事新報社 | 昭7 | \1050. |
号82986 | 号外 聯盟側の打切策破れ二八日に理事会続行 | 昭和7年11月26日両面 24×40.5㎝ 破れ シミ 傷み 読売新聞社 | 昭7 | \1050. |
号82987 | 号外 聯盟総会・六日に決定 松岡代表棄権し… | 昭和7年11月29日両面 25.5×40.5㎝ 破れ 折れ シミ 傷み 東京日日新聞社 | 昭7 | \1050. |
号82988 | 号外 蟲の好い支那の要請全会一致、却下に決す | 昭和7年12月2日片面 26×40.5㎝ 破れ多数 シミ 折れ 傷み 時事新報社 | 昭7 | \1050. |
号82990 | 号外 聯盟総会に俄然大衝撃 | 昭和7年12月9日両面 24×40㎝ 両端欠け 破れ シミ 傷み 東京日日新聞社 | 昭7 | \1050. |
号82991 | 号外 決議案撤回を迫って松岡代表の投げた巨弾 | 昭和7年12月9日両面 26×40.5㎝ 破れ 折れ シミ 傷み 読売新聞社 | 昭7 | \1050. |
号82993 | 号外 展開する豪華な凱旋絵巻 | 昭和9年5月21日両面 54×41㎝ 破れ ヤケ シミ 傷み 東京朝日新聞社 | 昭9 | \1575. |
号82994 | 号外 新京駅頭の歴史的盛観 | 昭和9年6月7日両面 54×41㎝ 破れ 破れ穴 傷み 折れ ヤケ 傷み 東京朝日新聞社 | 昭9 | \1575. |
号82995 | 号外 日満親善の歴史的光景 | 昭和9年6月7日両面 54×41㎝ 破れ 破れ穴 傷み 折れ ヤケ 傷み 東京朝日新聞社 | 昭9 | \1575. |
号82996 | 号外 輝やく日満両国の和親 | 昭和9年6月8日両面 54×41㎝ 破れ 真ん中破れ 傷み 折れ ヤケ 傷み 東京朝日新聞社 | 昭9 | \1575. |
号82997 | 号外 御名代宮奉迎大観兵式の盛観 | 昭和9年6月9日両面 54×41㎝ 破れ 破れ穴 傷み 折れ ヤケ 傷み 東京朝日新聞社 | 昭9 | \1575. |
号82998 | 号外 米代表、我が提案に果然、反対を表明す | 昭和9年10月25日両面 27×40.5㎝ 破れ大 シミ 傷み 東京朝日新聞社 | 昭9 | \1050. |
号82999 | 号外 北鉄譲渡交渉成る 三国代表苦心の成果… | 昭和10年1月22日両面 27.5×41㎝ 破れ多数 ヤケ シミ 傷み 東京朝日新聞社 | 昭9 | \1050. |
号83000 | 号外 国民政府の方針対日抗戦に決す | 昭和12年7月11日両面 24×40.5㎝ 破れ穴 ヤケ シミ 傷み 読売新聞社 | 昭12 | \1050. |
号83002 | 号外 お化粧節約の踊子可憐・貯金箱動員 | 昭和12年7月25日両面 40×26㎝ 破れ ヤケ シミ 傷み 読売新聞社 | 昭12 | \1260. |
号83003 | 号外 今暁に至るも砲聲殷々三十八師の主力潰滅 | 昭和12年7月19日両面 54×41㎝ 破れ 折り目破れ ヤケ 傷み 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1575. |
号83004 | 号外 敵弾雨下に皇軍自若暗闇を貫き釣瓶打ち | 昭和12年7月30日両面 27×40.6㎝ 破れ シミ 傷み 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1260. |
号83011 | 号外 遂に中央軍と激突 国境の敵ただ一撃… | 昭和12年8月12日両面 41×25.5㎝ 破れ シミ ヤケ 報知新聞社 | 昭12 | \1260. |
号83014 | 号外 上海八字橋の大白兵戦貴志部隊長・ 肉弾突進數十倍の敵兵を撃退す |
昭和12年8月17日両面 40.5×25㎝ ヤケ 少破れ 東京日日新聞社 | 昭12 | \1050. |
号83019 | 号外 敵全軍を挙げて移動 上陸再度の大激戦展開 | 昭和12年8月26日両面 40×25㎝ 破れ 折れ シミ 東京日日新聞社 | 昭12 | \1050. |
号83020 | 号外 決死隊三たび猛突撃全軍肉弾、壮絶の激戦 | 昭和12年8月28日両面 26×40.3㎝ ヤケ 破れ シミ 読売新聞社 | 昭12 | \1050. |
号83024 | 号外 海空陸呼應し猛撃敵陣地に大火災 | 昭和12年9月3日両面 41×27㎝ 破れ ヤケ 折れ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1050. |
号83025 | 号外 上海に又も激戦・深更尚熄まず | 昭和12年9月4日両面 54×41㎝ 破れ 破れ穴 ヤケ シミ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1575. |
号83026 | 号外 敵の退路を断ち果敢なる拂暁戦 | 昭和12年9月27日両面 41.5×26.5㎝ 破れ ヤケ シミ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1260. |
号83029 | 号外 五・一五海軍被告判決嚴かに下る!何れも求刑より軽し | 昭和8年11月9日片面 25×40.5㎝ 破れ ヤケ シミ 折れ 東京朝日新聞社 | 昭8 | \2100. |
号83030 | 群馬号外 五・一五事件民間側の求刑 | 昭和8年11月30日片面 26.8×41㎝ 破れ シミ ヤケ 折れ 東京日日新聞社 | 昭8 | \2100. |
号83041 | 号外 曲折今暁に及んで岡田内閣の陣容成る | 昭和9年7月8日両面 28×40.7㎝ 破れ多数 ヤケ シミ 折れ 東京朝日新聞社 | 昭9 | \1050. |
号83043 | 群馬号外 県議会員選挙開票結果 | 昭和10年9月26日片面 27×39.5㎝ 破れ ヤケ シミ 折れ 東京日日新聞社 | 昭10 | \1050. |
号83044 | 号外 廣田内閣成立今日親任式挙行 | 昭和11年3月6日片面 18×38㎝ ヤケ シミ 東京朝日新聞社 | 昭11 | \1050. |
号83045 | 号外 重要閣僚詮衡進み廣田内閣の輪廓成る | 昭和11年3月6日両面 25.4×40.5㎝ 破れ ヤケ シミ 折れ 東京日日新聞社 | 昭11 | \1050. |
号83046 | 号外 赤化判事また現る 驚くべし一味六名 | 昭和8年11月29日両面 26.5×40.5㎝ 破れ多数 ヤケ シミ 折れ 東京朝日新聞社 | 昭8 | \1575. |
号83047 | 号外 護国の偉人東郷元帥薨去 | 昭和9年5月30日両面 54×41㎝ 破れ多数 ヤケ シミ 折れ 東京日日新聞社 | 昭9 | \1575. |
号83048 | 号外 焦土に歸した函館の惨状 写真第二報 | 昭和9年5月25日両面 54×41㎝ 破れ ヤケ シミ 折れ目破れ 東京朝日新聞社 | 昭9 | \2100. |
号83051 | 号外 水魔又も関西を襲ふ | 昭和10年7月17日片面 27.5×41㎝ 破れ ヤケ 折れ 東京朝日新聞社 | 昭10 | \2100. |
号83184 | 第二号外 三越より宮城へ飛火 第一震で忽ら発火 | 大正12年9月2日片面 39.7×26.5㎝ テープ補修 破れ 折れ 大阪朝日新聞社 | 大12 | \1575. |
号83185 | 号外 夜に入るも燃えやまず 猛焔天に映えて物凄し | 大正14年5月24日両面 40×25.5㎝ ヤケ 破れ 破れ穴 大阪朝日新聞社 | 大14 | \1575. |
号83300 | 第二号外 赤坂山其他の占領 | 明治37年12月7日片面 22×28.5㎝ 折れ 破れ 報知社 | 明37 | \1050. |
号83301 | 号外 蓋平占領公報 | 明治37年7月10日片面 17.5×40㎝ 折れ シワ 下部欠け 報知社 | 明37 | \1050. |
号83302 | 号外 敵艦の損害 | 明治37年12月7日片面 20×40.5㎝ 折れ 報知社 | 明37 | \1050. |
号83404 | 号外 日本艦隊浦塩に迫る/露の国情不穏 | 明治37年4月19日片面 18×17.9㎝ ヤケ 破れ 破れ穴 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83405 | 号外 金州丸の遭難 | 明治37年4月28日片面 20×17.3㎝ ヤケ 破れ穴 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83406 | 第三号外 鴨綠江の戦闘 | 明治37年4月28日片面 19.8×18.2㎝ ヤケ 破れ穴 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83407 | 号外 鴨綠江の会戦近し | 明治37年4月13日片面 17.7×11.3㎝ 破れ大修正テープ シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83408 | 号外 敵の旅順海戦広報又々一戦艦の大損傷 | 明治37年4月15日片面 18.5×18.2㎝ ヤケ 破れ多数 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83409 | 第二号外 烏港砲撃/特派大使韓国御差遣他 | 明治37年3月8日片面 19.5×22.3㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83410 | 号外 烏港砲撃広報 | 明治37年3月10日片面 16.9×19.1㎝ シミ 折れ 破れ穴 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83411 | 号外 定州における敵の損害 | 明治37年3月31日片面 19.9×20.5㎝ ヤケ 破れ多数 端欠け 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83412 | 第三号外 博川の名誉戦死者/敵兵義州を焼て退く他 | 明治37年3月10日片面 17.3×16.3㎝ シミ 折れ 大阪毎日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83413 | 第二号外 旅順艦隊遁竄/旅順艦隊の逸出他 | 明治37年3月17日片面 19.3×21.3㎝ 端欠け ヤケ 破れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83414 | 第二号外 博川における騎兵の衝突 | 明治37年3月10日片面 18.3×20.3㎝ シミ ヤケ 破れ穴 破れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83415 | 第二号外 第四回旅順攻撃/日本艦隊旅順攻撃 | 明治37年3月12日片面 16.9×15.7㎝ 上部少欠け 汚れ 少破れ 大阪毎日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83416 | 号外 第五回旅順攻撃/第五回旅順砲撃 | 明治37年3月24日片面 17.3×18.4㎝ ヤケ 破れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83417 | 第二号外 旅順攻撃詳報 | 明治37年3月24日片面 20.5×17.7㎝ ヤケ 破れ多数 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83418 | 号外 開院式勅語 | 明治37年3月20日片面 19.5×19㎝ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83419 | 号外 吾社通信船撃沈せる/繁栄丸轟沈さる | 明治37年3月30日片面 20.2×18.7㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83420 | 号外 旅順救援策の採用/遼東露軍の南下他 | 明治37年6月4日片面 19.7×21.3㎝ 破れ多数 端欠け ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83421 | 号外 敵砲艦の爆沈 | 明治37年6月6日片面 18.6×17.8㎝ 折れ 上部欠け 破れ ヤケ 大阪毎日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83422 | 第三号外 東郷司令長官の戦報 | 明治37年6月15日片面 19.5×25.3㎝ ヤケ 折れ 破れ穴 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83423 | 号外 旅順陸海総攻撃 | 明治37年7月3日片面 19.6×25.1㎝ ヤケ シミ 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83424 | 号外 営口、田庄臺の露兵撤退/大石橋営口占領の時刻他 | 明治37年7月27日片面 20.8×24.7㎝ 裏面落書き ヤケ 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83425 | 第二号外 黒海艦隊又出づ/露国の意思他 | 明治37年7月20日片面 19.5×25㎝ 裏面シミ大 ヤケ 折れ 折れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83426 | 号外 太子河附近忤リホ嶺の小戦/浦塩艦隊伊豆沖に達す他 | 明治37年7月24日片面 19.8×27.9㎝ 破れ穴 折れ ヤケ 大阪新報社 | 明37 | \1050. |
号83427 | 号外 浦塩艦隊また現はる/摩天嶺戦況 | 明治37年7月20日片面 20.3×26㎝ シミ 大阪新報社 | 明37 | \1050. |
号83428 | 第二号外 蓋平占領詳報/大弧山上陸軍方面戦況 | 明治37年7月12日片面 19.5×26.6㎝ シミ ヤケ 破れ穴 大阪新報社 | 明37 | \1050. |
号83429 | 号外 蓋平占領戦続報/柝木前面要地の占領 | 明治37年7月12日片面 18.4×28㎝ 折れ シミ 破れ穴 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83430 | 号外 蓋平敗後の敵情附両軍死傷/大弧山軍の進撃 | 明治37年7月12日片面 20×27.3㎝ ヤケ 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83431 | 号外 摩天嶺戦闘詳報 | 明治37年7月19日片面 21×26.5㎝ ヤケ 破れ多数 シワ 大阪新報社 | 明37 | \1050. |
号83432 | 号外 定州占領 | 明治37年3月29日片面 20.5×25.6㎝ ヤケ 下部欠け 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83434 | 号外 馬賊の露国通信機関破壊/又々露国運送船の捕獲他 | 明治37年2月10日片面 19.4×26.4㎝ ヤケ 折れ 破れ多数 裏面紙貼付 大阪毎日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83435 | 第三号外 水雷隊の旅順襲撃詳報 | 明治37年2月14日片面 20.8×25.1㎝ ヤケ 破れ多数 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83436 | 第二号外 旅順汽船沈没の目的/第三回旅順戦報に就て他 | 明治37年2月26日片面 18.4×26.3㎝ ヤケ 破れ多数 裏面紙貼付 大阪朝日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83437 | 号外 我軍追撃の大激戦/九連城占領戦の我軍損害 | 明治37年5月3日片面 20.5×28㎝ シミ ヤケ 破れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83438 | 号外 我艦隊烏港に迫る/馬賊の跋扈他 | 明治37年5月2日片面 20.4×27.7㎝ シミ多数 折れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83439 | 号外 戦時財政計画 | 明治37年3月15日片面 21.1×24.4㎝ ヤケ 破れ多数 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83440 | 号外 旅順攻撃別報敵方陸上の損害/擱岸沈没の敵艦他 | 明治37年3月13日片面 19×27.7㎝ ヤケ 折れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83441 | 号外 旅順陥落/旅順陥落続報他 | 明治37年3月13日片面 [大阪朝日新聞]部分無し 19.5×23.2㎝ 下部欠け 破れ ヤケ 大阪朝日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83442 | 号外 旅順損害/敵兵救助収容の公報他 | 明治37年3月14日片面 [大阪毎日新聞]部分半分印刷無し 20×24.5㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪毎日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83443 | 号外 烏港砲撃の詳報 | 明治37年3月12日片面 19×26㎝ 破れ シミ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83444 | 第二号外 文川の小衝突/露艦隊最後の決戦他 | 明治37年6月4日片面 17.7×16.2㎝ 破れ シミ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83445 | 号外 旅順敵状公報/佛国の無線電信設置 | 明治37年6月5日片面 20.5×27㎝ 落書き/裏面落書き シワ シミ 破れ 大阪毎日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83446 | 第二号外 旅順港強行偵察/陸戦隊の南三山島上陸 | 明治37年6月9日片面 20×23㎝ 破れ多数 シミ スレ 大阪新報社 | 明37 | \1050. |
号83447 | 号外 大連湾の掃海及偵察 | 明治37年6月7日片面 20.2×23.1㎝ シミ ヤケ 折れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83449 | 号外 旅順口外の大海戦 | 明治37年6月25日片面 19.2×25.5㎝ ヤケ 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83450 | 号外 大弧山上陸軍戦方/得利寺役死傷将校追加他 | 明治37年6月20日片面 19×26.7㎝ 破れ多数 シミ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83451 | 号外 羽後丸遭難の実況 | 明治37年6月20日片面 18.5×24.2㎝ ヤケ 折れ 裏面落書き多数 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83452 | 号外 蓋州附近の威嚇砲撃/南山役の敵屍厚葬 | 明治37年6月12日片面 19.5×26.6㎝ 折れ ヤケ 破れ穴 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83453 | 第二号外 佐渡丸無事/佐渡丸遭難者氏名他 | 明治37年6月17日片面 19.7×25.8㎝ ヤケ シミ 裏面書込 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83454 | 号外 鳳凰城方面の戦方/遼東沿岸封鎖の宣言 | 明治37年5月24日片面 21×25.5㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83455 | 第二号外 南山の大激戦 | 明治37年5月28日片面 17.5×25.5㎝ ヤケ シミ 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83456 | 号外 蓋平及び金州湾砲撃公報/金州方面の偵察戦 | 明治37年5月20日片面 20.4×25.8㎝ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83457 | 号外 大連湾東方の威嚇攻撃 | 明治37年5月13日片面 19.6×25.8㎝ シミ 破れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83458 | 号外 大窰口の掃海公報 | 明治37年5月16日片面 19.5×24.5㎝ シミ 破れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83459 | 号外 旅順砲撃継続さる/黒鳩将軍の九連城敗戦公報 | 明治37年5月7日片面 20.3×26㎝ シミ 折れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83460 | 号外 鳳凰城占領/第二軍の普蘭店占領敵の交通杜絶 | 明治37年5月8日片面 19×25.7㎝ シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83461 | 号外 西伯利亞軍隊の動員/露国の日本除外論 | 明治37年1月26日片面 20.5×27㎝ 破れ多数 ヤケ 上部ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83462 | 第三号外 金州丸轟沈事情公報 | 明治37年4月29日片面 19×25.5㎝ シミ 破れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83463 | 第二号外 旅順港口の小戦/金州丸撃沈別報他 | 明治37年4月30日片面 20.4×24.8㎝ 破れ大 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83464 | 号外 キリル太公-キリル太公は負傷し…/露国艦隊新司令長官他 | 明治37年4月15日片面 18.1×26.5㎝ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83465 | 第二号外 砲聲聞ゆ/旅順攻撃の敵国公報/敵艦の撃沈と破壊他 | 明治37年4月10日片面 20.5×26.5㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83467 | 号外 平安道の秩序快復/鴨綠江附近の敵情他 | 明治37年4月20日片面 19.8×26㎝ 破れ シミ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83468 | 号外 敵艦の元山来襲公報/敵艦元山来襲 | 明治37年4月25日片面 21.2×17.5㎝ 破れ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83469 | 号外 浦塩附近の日本艦隊/露艦本山来襲続報他 | 明治37年4月26日片面 20×27.5㎝ シミ多数 破れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83470 | 号外 日本軍の渡河計画/五洋丸遭難前後の詳報 | 明治37年4月27日片面 20×23㎝ 破れ シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83471 | 号外 鴨綠江の開戦/遼陽営口の敵情 | 明治37年4月28日片面 20.1×24.1㎝ ヤケ 破れ シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83472 | 号外 我海軍の敵陸兵攻撃公報 | 明治37年4月28日片面 18.5×25㎝ ヤケ 破れ シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83473 | 号外 岫巌附近 | 明治37年6月10日片面 18×18.5㎝ シミ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83474 | 号外 葢州附近の威嚇砲撃-敵の運兵列車… | 明治37年6月12日片面 18×18.5㎝ 裏面書込 シミ 破れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83475 | 号外 壹岐附近の砲聲鳥港艦隊の行動/露艦を邀撃す他 | 明治37年6月15日片面 19.5×19.5㎝ 裏面書込 シミ シワ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83478 | 第二号外 二帆船撃沈/露車の損害一満萬 | 明治37年6月19日片面 19×14㎝ シミ多数 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83479 | 第三号外 玄界復危険/砲聲を聞く/敵軍の大損害続報 | 明治37年6月20日片面 18.5×17.1㎝ シミ 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83480 | 第二号外 徳利寺戦闘の敵軍死傷… | 明治37年6月20日片面 20×16.7㎝ 破れ酷 ヤケ 欠損有り 大阪新報社 | 明37 | \840. |
号83481 | 号外 敵の駆逐艦一汽船の爆沈/浦塩艦隊の帰港 | 明治37年6月22日片面 17.4×17.2㎝ ヤケ 破れ穴 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83482 | 第二号外 熊岳城占領 | 明治37年6月22日片面 19.5×20.7㎝ シミ 破れ穴 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83483 | 第二号外 熊岳城占領 | 明治37年6月22日片面 19.5×17.1㎝ シミ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83484 | 号外 敵の二艦一船爆沈 | 明治37年6月22日片面 19×16.6㎝ 破れ穴 シミ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83485 | 号外 遼陽占領 | 明治37年6月23日片面 19.4×17.9㎝ 破れ シミ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83486 | 号外 第一軍戦報/靉陽邊門の衝突 | 明治37年6月24日片面 18.5×20㎝ 破れ穴 シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83487 | 第二号外 大石橋街道の戦報 | 明治37年6月25日片面 20.5×19.3㎝ 破れ穴 破れ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83488 | 号外 大弧山上陸軍の分水嶺占領 | 明治37年6月28日片面 17.7×12.5㎝ 破れ穴 シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83489 | 号外 旅順側面攻撃-鷄冠山、西斗山占領… | 明治37年6月29日片面 19.1×20㎝ 破れ大 シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83490 | 第二号外 旅順進撃 | 明治37年6月29日片面 20.6×16.2㎝ 破れ シワ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83491 | 号外 大決戦近きに在り/蓋平占領の報 | 明治37年6月29日片面 19.2×17.4㎝ 破れ穴 ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83493 | 号外 露艦対馬附近に現はる上村艦隊追撃 | 明治37年7月2日片面 19.3×12.2㎝ 破れ穴 シミ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83494 | 号外 対馬海峡の露艦/露艦の運動 | 明治37年7月2日片面 18.2×17.4㎝ 破れ穴 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83495 | 号外 敵の大艦及駆逐艦轟沈公報-我水雷艇隊の夜襲 | 明治37年7月3日片面 18×20.1㎝ 破れ穴 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83496 | 第二号外 十二艇隊の襲撃 | 明治37年7月3日片面 19.4×17.3㎝ 破れ穴 ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83497 | 号外 小海防艦海門の沈没 | 明治37年7月7日片面 19.1×18.7㎝ 破れ穴 ヤケ 折れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83498 | 号外 海門艦沈没公報-高橋艦長戦死… | 明治37年7月7日片面 20.3×17㎝ 破れ多数 下部少欠け 大阪新報社 | 明37 | \840. |
号83499 | 号外 大石橋占領 | 明治37年7月27日片面 18.2×19.8㎝ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83500 | 第二号外 總州沖の露艦/總州沖の砲聲 | 明治37年7月25日片面 19.8×17.1㎝ シミ 折れ 大阪新報社 | 明37 | \840. |
号83501 | 号外 大石橋占領/露軍の退却 | 明治37年7月26日片面 20.5×12.8㎝ 破れ ヤケ シミ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83502 | 号外 大石橋攻撃/露軍の営口退却他 | 明治37年7月26日片面 17.3×17.2㎝ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83503 | 号外 伊豆沖の露艦/撃沈及捕獲の汽船 | 明治37年7月25日片面 17.7×20.8㎝ シミ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83505 | 号外 露艦伊豆沖に現はる | 明治37年7月24日片面 18.3×12.4㎝ 破れ大 シミ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83509 | 号外 敵艦又々来襲す | 明治37年7月7日片面 17.9×14.3㎝ 破れ穴 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83510 | 号外 第一軍戦報-敵軍二師団の兵を以て… | 明治37年7月18日片面 19.5×16.7㎝ 破れ穴 シミ ヤケ 大阪新報社 | 明37 | \840. |
号83511 | 号外 摩天嶺戦報 | 明治37年7月18日片面 20.4×15.3㎝ 破れ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83513 | 号外 海門艦の沈没 | 明治37年7月7日片面 18.7×17.4㎝ ヤケ 破れ穴 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83514 | 号外 敵大挙摩天嶺に迫る我軍これを撃退す | 明治37年7月18日片面 18.5×20㎝ 破れ シミ 上部少欠け 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83515 | 号外 蓋平占領公報 | 明治37年7月10日片面 17.5×20.5㎝ 破れ穴 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83516 | 第三号外 露艦二隻捕獲/露艦禍地に投ず他 | 明治37年2月9日片面 18.516.9㎝ シワ 破れ多数 裏面紙貼付 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83517 | 号外 我敵軍の騎兵を撃退す | 明治37年月2日28片面 20.1×14㎝ 破れ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83518 | 第三号外 津軽海峡の海戦 | 明治37年2月12日片面 18×18㎝ 破れ大 ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83519 | 第二号外 仁川港外海戦公報/海戦奏上他 | 明治37年2月9日片面 20.5×17.8㎝ 破れ大 下部欠け 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83520 | 第二号外 元山沖の砲聲 | 明治37年5月4日片面 18.5×13㎝ ヤケ シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83521 | 号外 九連城の追撃戦 | 明治37年5月3日片面 19.5×18.5㎝ シミ 破れ穴 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83523 | 第四号外 艦隊の金州湾砲聲蘇家屯砲臺の攻撃… | 明治37年5月27日片面 18.7×22.2㎝ 破れ ヤケ シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83524 | 号外 烏港露艦の坐礁破壊/日本海軍と英国 | 明治37年5月21日片面 18.5×17.9㎝ ヤケ シミ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83525 | 号外 大弧山上陸軍戦況続報-敵の兵種… | 明治37年5月22日片面 17.3×16.7㎝ シミ 折れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83526 | 号外 ス中尉烏港着/オーレル艦破損他 | 明治37年5月24日片面 17.4×23.4㎝ ヤケ 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83527 | 第三号外 大弧山上陸軍戦報-敵騎兵一中隊を…/咸興露兵撃退公報 | 明治37年5月21日片面 18.2×18.2㎝ シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83528 | 第二号外 旅順港強行偵察-艦艇十字砲火を… | 明治37年5月21日片面 20×20.1㎝ シミ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83529 | 第三号外 我軍大弧山上陸/艦隊の上陸掩護公報 | 明治37年5月20日片面 18.2×20.6㎝ シミ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83530 | 号外 第一軍の死傷並に戦利品公報/牛荘大石橋間の鐵道破壊 | 明治37年5月19日片面 17.8×19.5㎝ シミ ヤケ 裏面落書 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83531 | 号外 日本兵上陸 | 明治37年5月18日片面 18.7×15.3㎝ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83532 | 号外 第一軍第二軍の陸上聯絡/破壊前の一列車他 | 明治37年5月14日片面 18.4×19.5㎝ シミ 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83533 | 第二号外 旅順港内の爆聲/旅順艦隊自ら爆発す | 明治37年5月11日片面 17.7×19.7㎝ シミ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83534 | 第三号外 安州敵兵撃退公報 | 明治37年5月11日片面 19×21.1㎝ 上部欠け 破れ シミ スレ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83535 | 号外 遼東上陸 | 明治37年5月6日片面 19.8×13.4㎝ 破れ穴 シミ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83536 | 第二号外 日本の外債成立説/日本の外債他 | 明治37年5月2日片面 19.8×19㎝ シミ 破れ 折れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83537 | 第二号外 マ提督溺死す | 明治37年4月14日片面 20.2×16.5㎝ 破れ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83538 | 第三号外 第七回旅順港攻撃公報敵艦二隻撃沈/旅順海戦 | 明治37年4月14日片面 16.9×18.7㎝ 破れ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83539 | 第四号外 第七回旅順攻撃 | 明治37年4月14日片面 20.2×17.3㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83540 | 第三号外 砲聲旅順沖に起る | 明治37年4月13日片面 20.2×18.9㎝ ヤケ 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \840. |
号83543 | 第二号外 第七回旅順攻撃情報敵旗艦我沈説水雷に罹る | 明治37年4月14日片面 19.2×12.5㎝ 破れ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83547 | 第二号外 掃海事業の進歩-掃海面第一区…/旅順強行偵察他 | 明治37年6月9日片面 20×52.4㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83549 | 号外 得利寺附近の大勝利/敵将の死傷他 | 明治37年6月16日片面 21×54.4㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83550 | 第三号外 烏港艦隊出現に関する情報(第一)/陸軍輸送船遭難の情報 | 明治37年6月17日両面 20×52㎝ 破れ穴 シミ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83551 | 第二号外 第二軍南下軍攻撃大捷/死傷報告他 | 明治37年6月19日片面 18.1×53.4㎝ 破れ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83552 | 号外 旅順港外戦闘詳報-敵の大艦隊出港… | 明治37年6月26日片面 18.8×52㎝ 破れ多数 シミ 下部欠け 大阪毎日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83554 | 号外 南山役死傷人名 | 明治37年6月3日片面 18.2×54.4㎝ 破れ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83555 | 号外 旅順損害の真相-軍艦、要塞… | 明治37年3月17日片面 19.8×54㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83556 | 号外 遼島上陸軍活動の公報/浦塩要塞司令官の諭告 | 明治37年5月18日片面 19.5×54㎝ シミ 破れ多数 上部欠け 大阪新報社 | 明37 | \1050. |
号83557 | 号外 烏港方面の行動/上村艦隊の公報他 | 明治37年5月2日片面 20×55.2㎝ シミ多数 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83558 | 号外 露船の爆発/佛暹条約の決定他 | 明治37年2月26日片面 18.7×38.6㎝ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83559 | 号外 旅順再攻撃公報又々露艦損害 | 明治37年2月17日片面 19.1×38.8㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83561 | 号外 日本艦隊旅順を封鎖せんとす/第三回旅順攻撃の説 | 明治37年2月26日片面 18.5×39.8㎝ 破れ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83562 | 第二号外 旅順攻撃詳報/露艦の損害 | 明治37年2月24日片面 20×52.2㎝ 破れ大 ヤケ 裏面紙貼付 大阪毎日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83563 | 号外 露公使の立退/瓜生司令官への勅語他 | 明治37年2月21日片面 20.2×53.2㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83570 | 第二号外 旅順戦略/日韓議定書 | 明治37年2月27日片面 18.4×31.8㎝ 破れ大多数 裏面紙貼付 シミ テープ修繕 大阪朝日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83571 | 第三号外 露国の新司令長官/艦隊参謀長の戦死他 | 明治37年4月15日片面 17.3×38.7㎝ 破れ穴 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83572 | 号外 聯合艦隊の行動-遼東湾沿岸の砲撃…/威嚇砲撃の結果敵状判明す | 明治37年6月13日片面 19×39.7㎝ 破れ穴 ヤケ シミ 破れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83573 | 第三号外 常陸、佐渡、長門の三船撃沈せらる-避難者追々帰る… | 明治37年6月16日片面 17.2×38.9㎝ 破れ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83574 | 第二号外 函館方面露艦の動静/露艦邀撃顛末 | 明治37年6月20日片面 17.5×39.2㎝ 破れ穴 シミ 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83575 | 号外 得利寺大勝利詳報-我戦闘序列… | 明治37年6月19日片面 17.8×38.6㎝ 破れ穴 シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83576 | 号外 上村艦隊行動公報終に敵艦に会せず/北海の敵艦消失公報 | 明治37年6月20日片面 18.2×39㎝ 破れ穴 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83577 | 第二号外 分水嶺占領詳報/露艦元山を襲ふとの報/鳥港艦隊の南下 | 明治37年6月30日片面 19.1×40.1㎝ 破れ穴 シミ 破れ 裏面書込 大阪朝日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83580 | 号外 金州城攻略詳報/軍隊の遼陽輸送他 | 明治37年6月4日片面 19.1×39㎝ 破れ ヤケ 上部端少欠け 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83581 | 号外 第六回旅順攻撃公報-閉塞の事業間然する所なし… | 明治37年3月29日片面 19.4×39.2㎝ 破れ穴 ヤケ 破れ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83582 | 号外 露国駆逐艦の爆発/旅順艦隊の舞戻り他 | 明治37年3月18日片面 18.5×38.3㎝ 破れ多数 シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83584 | 第二号外 第一軍の戦況/第二軍上陸の援護 | 明治37年5月6日片面 18.7×39.2㎝ 破れ穴 シミ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83585 | 号外 日本外債の好望/露騎、安州を襲ふ他 | 明治37年5月11日片面 17.5×39.3㎝ 上部欠け シミ 破れ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83587 | 号外 金州附近戦闘の敵軍損害-敵の死傷数…/初瀬吉野両艦の戦死者 | 明治37年5月20日片面 18.5×38.6㎝ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83588 | 号外 敵味方死傷及俘虜戦利品/実際上の金州占領 | 明治37年5月19日片面 18.9×36.9㎝ 裏面書込 破れ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83589 | 号外 日本軍前進/米国の公海水雷調査 | 明治37年5月27日片面 20.1×33.7㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83590 | 号外 金州占領公報-敵状偵察… | 明治37年5月27日片面 18.3×39.2㎝ シミ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83592 | 号外 金州攻撃軍詳報/分遣艦隊攻撃公報 | 明治37年5月28日片面 17.8×40.3㎝ 破れ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83593 | 号外 陸軍の両関嶺占領-敵旅順方面に退却す…/ 西山艦隊敵壘砲撃詳報-蘇家屯砲撃… |
明治37年5月28日片面 17.3×38.7㎝ 破れ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83596 | 号外 我軍遼東上陸/遼東半島上陸/海軍の陸兵上陸掩護公報他 | 明治37年5月6日片面 18.2×38.3㎝ 破れ ヤケ シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83597 | 第二号外 旅順封鎖の計-我軍無事/旅順の第三攻撃 | 明治37年2月26日片面 17.6×36.8㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83598 | 号外 米国の戦争現地提議/英米の中立宣言他 | 明治37年2月14日片面 17×38.5㎝ 少破れ ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83600 | 第三号外 旅順の大攻撃/仁川海戦公報/捕獲の露船 | 明治37年2月10日片面 18×38.1㎝ 破れ多数 ヤケ 裏面紙貼付 大阪朝日新聞社 |
明37 | \1050. |
号83601 | 第二号外 摩天嶺における敵方の死傷数/敵艦太平洋に出づ | 明治37年7月20日片面 20.3×35.5㎝ 破れ シミ 大阪新報社 | 明37 | \1050. |
号83602 | 第二号外 摩天嶺逆襲の大激戦-各方面皆な敵を撃退す… | 明治37年7月29日片面 17.9×39㎝ 少破れ ヤケ シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83603 | 第二号外 旅順の大損害続報 | 明治37年3月18日片面 41×27.7㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83604 | 号外 第四師団の金州南山戦況/第四師団工兵の奮闘他 | 明治37年6月9日両面 41×27.7㎝ ヤケ シミ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83605 | 号外 佐渡丸遭難公報/常陸丸遭難者直話 | 明治37年6月18日両面 41×27.7㎝ 破れ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83606 | 号外 旅順大海戦詳報/敵大部隊の行動 | 明治37年6月30日両面 41×27.7㎝ 破れ大 シミ ヤケ 大阪朝日新聞社 | 明37 | \1050. |
号83609 | 号外 露国水雷布設船の爆発-百人死亡… | 明治37年2月15日片面 20.8×14.1㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83610 | 号外 定州にありし敵兵及び戦利品 | 明治37年3月30日片面 16.6×14.1㎝ 破れ穴 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83611 | 第三号外 九連城総攻撃開始公報 | 明治37年5月1日片面 21.7×14.8㎝ 破れ多数 ヤケ 裏面書込 大阪毎日新聞社 |
明37 | \840. |
号83612 | 第二号外 日進艦安着 | 明治37年2月16日片面 20.4×24.3㎝ 破れ多数 ヤケ 大阪毎日新聞社 | 明37 | \840. |
号83751 | 号外 堂々水陸を震撼する皇軍の威力 | 昭和12年9月2日両面 シミ 破れ 54.6×40.6㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1575. |
号83752 | 号外 海空陸呼応し猛撃 敵陣地に大火災上海の我軍大活躍 | 昭和12年9月3日両面 シミ 破れ 折れ 40.6×27.3㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1050. |
号83753 | 号外 上海に又も激戦・深更尚熄まず | 昭和12年9月4日両面 シミ 破れ多数 54.6×40.6㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1575. |
号83755 | 号外 上海戦線・支那軍を蹴散らす皇軍 | 昭和12年9月16日両面 シミ多数 破れ大 54.6×40.6㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1575. |
号83756 | 号外 敵機遂に外国租界を襲ふ | 昭和12年8月15日両面 シミ 真ん中破れ大 ヤケ 破れ 54.6×40.6㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1575. |
号83758 | 号外 全上海空襲の脅威に戦慄 | 昭和12年8月20日両面 シミ 破れ大 54.6×40.6㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \2100. |
号83759 | 号外 更に両飛行場を空襲十四機を撃滅 上海の公報聯絡を破壊 |
昭和12年8月22日両面 シミ多数 破れ 40.6×26.1㎝ 報知新聞社 | 昭12 | \1050. |
号83761 | 号外 敵前上陸の先発隊に参加す | 昭和12年8月24日両面 シミ 破れ 54.6×40.6㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1575. |
号83762 | 号外 激戦相次ぐ上海 | 昭和12年8月24日両面 シミ 破れ 54.6×40.6㎝ 報知新聞社 | 昭12 | \1575. |
号83763 | 号外 皇軍の肉弾戦に凱歌豪勇三部隊長の奪戦 | 昭和12年8月25日両面 シミ 破れ 54.6×40.6㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1575. |
号83764 | 号外 爆煙漲る上海戦線 | 昭和12年8月25日両面 シミ 破れ 54.6×40.6㎝ 報知新聞社 | 昭12 | \1575. |
号83765 | 号外 支那沿海一定区域に支那船の航行遮断 | 昭和12年8月26日両面 シミ 破れ大 54.6×40.6㎝ 東京朝日新聞社 | 昭12 | \1575. |
号83767 | 号外 陸軍機も上海に出動三機を撃墜す 敵の龍州爆撃機全く壊滅 |
昭和12年8月27日両面 シミ 破れ 40.6×26.1㎝ 報知新聞社 | 昭12 | \1050. |
号83776 | 号外 武漢の水陸を壓す明治節奉祝 | 昭和13年11月3日両面 シミ 破れ多数 ヤケ 54.6×40.6㎝ 東京朝日新聞社 | 昭13 | \1575. |
号84300 | 号外 敵の摩天嶺逆襲我軍直に撃退す | 明治37年7月18日片面 14×21.3㎝ 裏面書込 折れ シミ 端破れ 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84302 | 号外 露兵元山に来襲す/太孤山及胡家屯他 | 明治37年8月9日片面 18.2×38㎝ シミ大 折れ シワ 破れ穴 日報社 | 明37 | \840. |
号84305 | 号外 葢州の威嚇砲撃 | 明治37年6月12日片面 20.5×27.3㎝ 折れ 日報社 | 明37 | \840. |
号84306 | 号外 敵旗艦沈没説/露国の大狼狽他 | 明治38年1月7日片面 26.4×21.4㎝ 破れ多数 東京朝日新聞 | 明38 | \840. |
号84307 | 第二号外 敵艦又沈没 | 明治37年6月7日片面 19.5×27.4㎝ シミ大 少破れ 東京朝日新聞 | 明37 | \840. |
号84308 | 号外 敵の砲艦爆沈 | 明治37年6月6日片面 19×28.1㎝ 破れ穴 折れ 東京朝日新聞 | 明37 | \840. |
号84309 | 第二号外 栃木城戦捷続聞/第一軍艦戦捷続聞 | 明治37年8月5日片面 20.5×27.5㎝ 少破れ 東京朝日新聞 | 明37 | \840. |
号84310 | 号外 露国軍艦と只今対戦中 | 明治37年6月15日片面 25.8×26.9㎝ 破れ 東京朝日新聞 | 明37 | \840. |
号84311 | 号外 騎兵隊の戦闘報告/元山褒貶斥侯衝突他 | 明治37年6月4日片面 21.5×27.6㎝ 破れ 端シミ大/汚れ 東京朝日新聞 | 明37 | \840. |
号84313 | 号外 摩天嶺畧取 北分嶺占領 | 明治37年7月5日片面 20.5×25.8㎝ 破れ シワ 東京朝日新聞 | 明37 | \840. |
号84314 | 号外 摩天嶺の占領 | 明治37年7月5日片面 18×27.4㎝ シミ 日報社 | 明37 | \840. |
号84315 | 号外 敵艦又轟沈す | 明治37年8月19日片面 20.3×28.1㎝ 破れ欠け 日報社 | 明37 | \840. |
号84316 | 号外 露艦平磯沖に顯はる/摩天嶺の再逆襲 | 明治37年7月23日片面 19.8×27.5㎝ 折れ シミ 日報社 | 明37 | \840. |
号84317 | 号外 露艦北海に現る/露艦江差方面他 | 明治37年6月18日片面 18.9×37㎝ 破れ 日報社 | 明37 | \840. |
号84319 | 号外 伊軍エ国首都占領 | 昭和11年5月6日片面 27×40.4㎝ 破れ 端欠け 東京朝日新聞 | 昭11 | \1050. |
号84320 | 号外 楡樹林子楊子岺の大激戦 | 明治37年8月2日片面 40.5×26.7㎝ シミ 破れ多数 日報社 | 明37 | \1050. |
号84321 | 号外 旅順港外襲撃 | 明治37年7月31日片面 40.7×28㎝ 破れ穴 破れ 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84322 | 号外 遼陽全勝 | 明治37年9月4日片面 42.1×28㎝ 破れ穴 破れ多数 裏面テープ修繕 裏面書込 東京朝日新聞 |
明37 | \1050. |
号84323 | 号外 露軍続々退却す/海城の占領他 | 明治37年8月4日片面 26.7×37.6㎝ シミ大 日報社 | 明37 | \1050. |
号84324 | 号外 旅順海戦捷聞/逃入敵艦又芝罘現状他 | 明治37年8月12日片面 40.1×26.5㎝ シミ大 破れ 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84325 | 号外 大石橋占領公報(1) 太平嶺附近の戦闘 | 明治37年7月27日両面 38.8×28.1㎝ シミ大 端欠け 破れ 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84327 | 号外 露国砲兵の弱点/摩天嶺逆襲詳報 | 明治37年7月6日片面 40.6×27.5㎝ 破れ 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84328 | 号外 葢平占領公報 | 明治37年7月10日片面 40.6×27.5㎝ 破れ シミ 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84329 | 号外 上村艦隊の捜索運動 | 明治37年6月20日片面 42×28.2㎝ 破れ シワ 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84330 | 号外 得利寺捷聞 | 明治37年6月10片面日 38.7×26.9㎝ 破れ 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84331 | 号外 旅順救援と世評/所謂露国と大決心他 | 明治37年6月9日片面 40.9×28.4㎝ 破れ 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84332 | 第二号外 敵死傷二千人/牛荘歸客談他 | 明治37年7月3日片面 40.2×28.4㎝ シミ大 破れ 端汚れ 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84333 | 号外 旅順方面海陸酔戦 | 明治37年7月3日片面 41×27㎝ シミ 破れ 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84334 | 号外 波爾的艦隊艤装/黒鳩公退却策他 | 明治37年8月5日両面 39.1×28.4㎝ 破れ 汚れ 落書き 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84335 | 号外 只今交戦中/福岡も砲聲を聞く/独逸艦隊集中他 | 明治37年8月14日片面 42.6×25.4㎝ シミ大 東京朝日新聞 | 明37 | \1050. |
号84337 | 号外 常陸丸避難者の実歴談・悲絶惨絶/ 佐渡丸は沈没せす和泉まるの形迹不明他 |
明治37年6月17日片面 54.5×39㎝ 破れ 上欠け シワ 傷み 日報社 | 明37 | \1575. |
号84338 | 号外 敵の失望的戦略/露国大公の豪語他 | 明治37年6月17日片面 54.5×39㎝ 破れ シワ 傷み 東京朝日新聞 | 明37 | \1575. |
号84480 | 号外 最終の選挙形勢/憲政の興廃此の一挙にあり… | 片面 16.5×45㎝ ヤケ 白河新報社 | 明41 | \1050. |
号84481 | 号外 戒厳司令官の告諭 | 昭和11年2月29日両面 27.4×39.9㎝ 破れ多数 シミ 東京朝日新聞社 |
昭11 | \2100. |
号84935 | 号外 東郷元帥今朝遂に薨去 | 昭和9年5月30日両面 54.5×40㎝ 破れ多数 ヤケ 折れ 傷み 時事新報社 | 昭9 | \1050. |
号85175 | 号外 教育会刷新のため教員大異動断行… | 昭和10年3月31日片面 54×40㎝ 破れ ヤケ 東京日日新 | 昭10 | \1575. |
号85531 | 号外 北鉄譲渡協定 けふ外務省より発表 | 昭和10年3月23日両面 40.5×24.5㎝ 破れ シミ 折れ 東京日日新聞 | 昭10 | \1260. |
号87065 | 号外 内閣総辞職/東京警備司令官告諭 | 二・二六事件 昭和11年2月17日片面 19.9×34.8cm 折れ 東京朝日新聞 | 昭11 | \2000. |
号87066 | 号外 司令官隷下の部隊は大命を奉じ行動 戒厳司令部発表(第三号)他 | 二・二六事件 昭和11年2月29日片面 24×40cm 破れ 折れ 報知新聞社 | 昭11 | \2000. |
号87067 | 号外 騒擾部隊勅命に抗す 止むなく武力鎮壓 戒厳司令部発表(第四号)他 | 二・二六事件 いはらき号外昭和11年2月29日片面 18.4×54.7cm 二つ折り 傷み シミ いはらき新聞 | 昭11 | \2500. |
号87068 | 号外 斷然兵力を出動騒擾部隊を伐つ 司令官告諭第二号他 | 二・二六事件 昭和11年2月29日両面 24.2×39.6cm 破れ大 傷み 汚れ 報知新聞社 | 昭11 | \2500. |
号87069 | 号外 碍現司令官隷下の部隊 大命を奉じ行動中 | 騒擾部隊永田町附近に屯す其他の地域は平静 二・二六事件 昭和11年2月29日片面 19.5×27cm 汚れ 傷み 東京朝日新聞 | 昭11 | \2000. |
号87072 | 号外 第二軍上陸 敵地占領大海報第二十号他 | 萬朝報号外明治37年5月6日片面 27.5×39.5cm 破れ 折れ 傷み 汚れ 朝報社 | 明37 | \2000. |
号87073 | 号外 南関嶺領占 5月28日午前大本営着電金州攻撃軍報告他 | 萬朝報号外明治37年5月28日片面 19×38.2cm 破れ大 傷み 汚れ 朝報社 | 明37 | \2000. |
号87720 | 号外 満洲事変 寛城子画報 20日本社特派員撮影 1.寛城子を引き揚げ南嶺に向はんとする…他 1枚 | 54.3×41.2cm 昭和6年9月22日両面 破れ多数 シミ ヤケ 四つ折り 東京日日新聞 | 昭6 | \1575. |
号87721 | 号外 長春・寛城子・南嶺画報 半田本社写真課員撮影(21日) 1.吉林方面へ出征した満洲独立守備隊他 1枚 | 54.3×41.2cm 昭和6年9月23日両面 破れ多数 シミ ヤケ 四つ折り 東京日日新聞 | 昭6 | \1575. |
号87722 | 号外 熱河討匪始る 日満連合軍の精鋭、勇躍雪を蹴って進撃他 1枚 | 54.3×41.2cm 昭和8年2月25日両面 四つ折り 破れ多数 破れ穴 シミ ヤケ 時事新報 | 昭88 | \1575. |
号87723 | 号外 園公、一両日中に上京 先づ現下の情勢精察他 1枚 | 54.3×41.2cm 昭和11年3月1日両面 四つ折り 破れ多数 シミ ヤケ 東京日日新聞 | 昭11 | \1575. |
号87790 | 号外 栄誉輝く二十四氏 深谷町々會議員選挙開票結果 1枚 | 19.5×36.1cm 昭和12年5月11日片面 シミ 四つ折り 傷み 時事評論 | 昭12 | \800. |